2016年は“金”「今年の漢字」大決定

東京ウォーカー(全国版)

日本漢字能力検定協会は、年の瀬恒例、今年一年の世相を表す漢字一字とその理由を全国から募集し、最も応募数の多かった漢字「今年の漢字」を、京都、清水寺にて発表した。

今年は「金」に大決定!15万3562票の応募の中から6655票を集めた


本年は15万3562票の応募の中から6655票を集め「金」が1位となった。リオ五輪での日本人選手の「金」メダルラッシュに沸き、東京五輪へ希望を込めた「金」と、政治資金問題など「金」問題に揺れた年であったことが理由として挙げられる。その他、米大統領選を制したドナルド・トランプの髪色の「金」。「金」色の衣装を身に着けたピコ太郎など今年の顔となるニュースは「金」が見え隠れすることが多かった。また、2位は米大統領選、東京都知事選、18歳選挙権など、個人の「選」択が問われる年となったことから4723票を集めた「選」、3位は英国のEU離脱や、トランプ当選など世界情勢の「変」化に伴い、株価が激しく「変」動したことから4619票を集めた「変」となった。

一年の締めくくりとして風物詩となった「今年の漢字」。来年一体どのような年になるのだろうか。【ウォーカープラス編集部/コダマタイチ】

コダマタイチ

注目情報