2017年1月14日(土)14:00より、名古屋国際会議場イベントホールで「名古屋三十路祭り」が開催される。「三十路祭り」は2016年に東京で初めて開催され、名古屋での開催は今回が初となる。
当イベントは東海エリアの現在30歳、来年30歳になる1986年・1987年生まれの男女を対象としたイベントで、成人式から10年を経過した三十路たちによる“お祭り”がコンセプト。当イベントは来場者数1000人を見込んでおり、三十路芸能人のトークショーや、“東海エリアの三十路の中で誰が一番美しいのか?”を決める「ミス三十路コンテスト」、場内では独身限定の「三十路相席ブース」、「懐かしのゲームチャンピオン決定戦」など一風変わった催しが行われる。
会場の中央には大きなやぐらが、壁面には30年間の歴史がわかる巨大年表が設置され、“三十路のお祭り”にふさわしい空間となる。併せて場内には、三十路をテーマにした企業ブースなどが出店されるほか、子供を遊ばせることができるコーナーもあるため、子供連れでの参加にも配慮されたイベントとなっている。
同日19:30からは、名古屋市・矢場町のフラリエで300名限定の「アフターパーティー」も開催。「三十路格付けチェック」や「“30”名に当たるプレゼント大会」など、三十路同士の交流を深めるイベントが行われるので、「名古屋三十路祭り」に参加する際にはそちらもチェックしておこう。今年・来年30歳を迎える男女対象のこのイベント、久しい友人との再会や、同世代の新しい友人作りのきっかけとして利用してみよう。【東海ウォーカー/淺野倫孝】
淺野倫孝