“ハマのおやつ”!バリエ豊かなスイーツコッペパン3選

横浜ウォーカー

楕円形のパンにジャムやあんこなどを挟んだ、昔懐かしいコッペパン。岩手・盛岡ではソウルフードとして親しまれ、最近は全国に専門店が増えている。そんななか、横浜にも、定番のジャムやあんこの他に、抹茶や白玉、ナッツやドライフルーツなど、さまざまなものをサンドした“スイーツコッペパン”が続々登場!そこで今回は「ハマのおやつ」として、注目の3店を紹介しよう。

「パン屋のオヤジ」のコッペパン(横浜・根岸)


横浜・根岸「パン屋のオヤジ」のコッペパン


根岸にある「パン屋のオヤジ」は、1日約500個を売る大人気のコッペパン専門店。白玉とイチゴ、あんこを挟んだ「いちご大福」をはじめ、「キウイ黄桃カスタード」「ムースビターキャラメル」「クリームチーズとオレンジのシロップ漬け」、季節限定「かぼちゃホイップ」、ワインにも合う「クリームチーズとラムレーズン」など、バラエティ豊かな品ぞろえが自慢!総菜系、おやつ系合わせて100種類(各250円)を用意する。

パンは毎日店で焼き上げ、おやつにも嬉しいサイズ。カスタードやあんこなど具はできる限り手作りし、野菜やフルーツは自社農園で栽培している。毎日新商品が登場し、季節メニューも。いつ行っても飽きずに楽しめる。

「ル・ミトロン・コッペ」のおやつ系コッペパン(横浜・白楽)


神大寺の人気店「ル・ミトロン」が手がけるコッペパン専門店。キュートな丸形で口溶けふんわり。定番の「あんマーガリン」(162円)、「宇治抹茶ホイップ」(248円)、ミックスベリーを使った「フルーツ」(302円)などを販売中で、具のカスタムも可能だ。

「パンの田島 綱島店」の甘いコッペパン(横浜・綱島)


注文ごとに作ってくれるコッペ&揚げパン専門店。レトロな形のコッペパンはほんのり甘く食べ応えも満点だ。「生チョコクリームチョコチップ」(240円)、「黒豆きなこクリーム」(220円)、新作の「いちごとカスタード」(300円)は冬限定商品!

【ウォーカープラス編集部】

編集部

注目情報