90年代、日本テレビの人気番組として名を馳せた「進め!電波少年」。同番組の中でなすびさんが挑戦していた名物企画「電波少年的懸賞生活」が復活し、一発芸人とされる7人の芸人から厳正なクジ引きで小島よしおさんに白羽の矢が立った。
この企画は、“一発芸人に二発目はあるのか”を検証するため、小島さんが3日間の懸賞生活に挑戦するというもの。自動販売機からジョージアの飲料を購入し、シールを集めて「NEW ジョージアカタログキャンペーン」に応募、豪華賞品の獲得を目指す。今回の懸賞生活は、24時間インターネットでライブ中継されるため、プライベートが全てのぞかれてしまうシステムだという。そんな生活の中で、内職をして飲料購入代金を稼ぎつつ、ポイントを貯め、懸賞に挑んでゆくのだ。
10/8(木)、日本テレビで行われた「電波少年的懸賞生活2009」のライブ配信発表会には、おなじみの海パン姿で小島さんが出席した。「電波少年的懸賞生活、やりますか、やりませんか」と、T部長ことプロデューサーの土屋敏男氏に迫られ、小島さんは「えっ、“やりません”があるんですか?」とおどけつつも不思議なダンスを披露。その後「うーっん!やります」と小島よしおテイスト溢れる、持ちネタ“ピーヤピーヤ”に似たポーズを決めて、会場の笑いを誘った。また、報道陣から「同番組に選ばれた感想は?」と問われると、「正直、複雑(笑)」と本心を吐露するひと幕も。
この企画の模様は、本日午後5時から10/10(土)23時59分まで、3日間にわたって第2日本テレビにて配信。なつかしの電波少年MCである松村邦洋さんや、元お笑いコンビ・猿岩石としてヒッチハイクでユーラシア大陸を横断した有吉弘行さんら番組OBも出演。“ちゃぶ台と座布団と自動販売機”という異様な空間で、どんな生活が繰り広げられるのか、かつてのファンならずとも期待せずにはいられない。【東京ウォーカー】