1000匹の妖精が舞い降りる!八景島シーパラでクリオネリウム

横浜ウォーカー

海や島の生きものの魅力を楽しめる日本最大級の水族館「横浜・八景島シーパラダイス」では、1000匹のクリオネが水槽に舞う冬期限定の特別展示「クリオネリウム 2017」を、1月14日(土)から2月26日(日)の期間開催する。

巻貝の仲間だが貝殻をもたず、翼のような「翼足」で泳ぐ愛らしい姿から、”流氷の妖精”として親しまれるクリオネ。頭部からちょこんと突き出たツノもチャームポイントだ。 北海道沿岸に流氷が訪れるころに現れ、流氷の減少とともに姿を消す神秘的な生きもの。そんな冬の使者が、本格的な冬を迎えた今、シーパラに舞い降りる。

"流氷の妖精"と呼ばれるクリオネ。実は巻貝の仲間だ


専用水槽に海中の世界をイメージするような特殊照明をあて、幻想的な世界観を演出。1000匹のクリオネたちがふわりと舞い泳ぐ姿に心癒される。

【写真を見る】1000匹のクリオネが水中に舞い、幻想的な世界が広がる


さらに今回は、近年オホーツク海で発見された新種のクリオネ「ダルマハダカカメガイ」が登場。ふつうのクリオネと比較すると少しポッチャリした体型で、内臓であるオレンジ色の比率が多いため鮮やかな色をしている。気になるニューフェイスクリオネの姿も確かめに、ぜひ来館を!【ウォーカープラス編集部/セキノユリカ】

セキノユリカ

注目情報