片岡物産は、2017年のバレンタインシーズンに向け、スイスを代表するチョコレートブランド「レダラッハ」の商品を全国有名百貨店にて発売する。
レダラッハの代名詞「フレッシュ チョコレート」(4枚入1998円、8枚入3888円)は、造りたての新鮮な風味を届けるため、工房で造られてから間もなく出荷され、航空便で日本へ届けられる。フルーツやナッツを惜しげもなく混ぜ込み、食感も楽しめる贅沢な味わいを、アルプスの山々を表現した白いピラミッド型のパッケージに詰めた。また、ハート型のフレッシュ チョコレート(2376円)が新登場。ピンクのハートは見た目にもかわいらしく、心がくすぐられるバレンタインにピッタリな品だ。
「Nature Suisse(ナチュール スイス)」(2個入1296円、5個入2160円、7個入2916円)は、バレンタインだからこそ伝えたい素直な気持ちを「ナチュール」という言葉に込めた、愛らしいセット。かわいらしいハートやみつばちのチョコレートがにぎやかで楽しい。
清らかなホワイトのパッケージに輝くゴールドのロゴが上質の証「レダラッハ コレクション」(4個入1512円、6個入2160円、8個入2808円、12個入4104円、16個入5400円)は、人気のガナッシュとプラリネを詰め合わせたコレクション。ストロベリー風味の鮮やかなハートのチョコレートが、バレンタイン気分を盛り上げる。ガナッシュのクリーミーな味わいと、香ばしいプラリネの風味、フィアンティーヌのサクサクとした食感など、バラエティ豊かなチョコレートの味わいを楽しめる。今年は、スイスの国花エーデルワイスのデザインがかわいらしい「エーデルワイス」と、アルプスののどかな景色の中で放牧されている牛をモチーフにした「スイスカウ」の2種類のチョコレートが仲間入り。
「カレ オリジナル」(16枚入2160円)は板状のチョコレートに砕いたナッツやフルーツを混ぜ込んだ、サクサクとした食感が特徴。ノワゼット、カカオ、フランボワーズ、アマンド、4 種のフレーバーが楽しめる。鮮やかなピンク色にゴールドのリボンがバレンタインに華やかさを添えるパッケージ。「カレ クラシック」(16枚入2160円)は、チョコレートの間にガナッシュやジャンドゥーヤをサンド。レ、ミエル、ジャンドゥーヤ、ノワールの4つの味わいを揃えた。温かみのあるイエローのパッケージが上品な一品。
愛らしいデザインをプリントした小ぶりなボンボン「ピコレッティ」(4個入1188円、8個入2160円)は、見た目にもかわいらしい小ぶりなチョコレートに、ポップなデザインを描いた。こだわりの詰まったキュートなチョコレートは女性にも喜ばれそう。
「シュニットプラリネ」(8個入3240円)は、断面のジャンドゥーヤの層が見える、斬新なスタイルが面白いチョコレート。ピスタチオ&へーゼルナッツ、へーゼルナッツ、そして、今年新登場のココナッツ。3 種のジャンドゥーヤの芳醇な香りが楽しめる。
豊かな自然の恵みであるミルクと、選びぬかれた新鮮な原材料を用いて生み出される上質なチョコレートたち。スイス伝統の味わいを堪能して。【ウォーカープラス編集部/セキノユリカ】
セキノユリカ