亀田「技のこだ割り」から八幡屋礒五郎の“一味”を使った新味登場

東京ウォーカー(全国版)

亀田製菓は、2008年の発売以来、様々な味で展開してきた「技のこだ割り」シリーズの新商品として「40g技のこだ割り唐がらし味」(参考小売価格・税抜114円前後)を2月6日(月)から3月下旬まで全国発売する。

長野県善光寺門前に店を構える老舗・八幡屋礒五郎の“一味唐からし”を使用した「40g技のこだ割り唐がらし味」(参考小売価格・税抜114円前後)


これは、長野県善光寺門前に店を構える老舗・八幡屋礒五郎の一味唐からしを使用し、同シリーズの人気商品である“とうがらし味”を進化させた期間限定商品。荒く砕いた堅焼き煎餅の生地を濃口醤油ベースのトウガラシだれに2度づけし、強い辛味が特長の一味唐からしをさらに上から振りかけることで、トウガラシの濃厚な旨味とピリッとした鋭い辛味を際立たせた。

老舗の香辛料を使うことでより上品な味わいに仕上げたこだわりの新味。ひと欠片でも濃厚な味わいが楽しめるので、本格志向の人におすすめだ。【東京ウォーカー】

角川アップリンク

注目情報