miwa×坂口健太郎が来阪!「君と100回目の恋」

関西ウォーカー

2月4日(土)より公開される映画「君と100回目の恋」の先行上映会が、1月23日にTOHOシネマズ梅田で実施され、W主演をつとめたシンガーソングライターのmiwaと俳優の坂口健太郎が舞台挨拶をおこなった。

2月4日(土)より公開される映画「君と100回目の恋」で、W主演をつとめたシンガーソングライターのmiwaと俳優の坂口健太郎


本作は、何度も時間を遡って不幸な未来を変えようとする男女に、待ち受けている運命を描くラブストーリー。映画「黒崎君の言いなりになんてならない」を手がけた月川翔がメガホンをとり、恋する男女がその思いを遂げようとする姿をつづる。翻訳家になる夢、バンド活動、恋と何事にも一生懸命に挑む女子大生・日向葵海をmiwaが演じ、愛する人の悲しい運命を変えるため、100回の人生を捧げようとする“一途男子”の長谷川陸を坂口健太郎が演じる。

翻訳家になる夢、バンド活動、恋と何事にも一生懸命に挑む女子大生・日向葵海を演じたmiwa


アーティストとしてライブで何度も大阪に訪れているmiwaに、大阪の印象を聞くと「お客さんも温かくて盛り上がってくれるし、独特の雰囲気で楽しくって食べ物も美味しい。デビュー前から応援していただいている街で、第二の故郷だと勝手に思っています!」と笑顔でコメント。

大阪の印象や作品の魅力を語るmiwa


本作で2作目の映画出演となるmiwaは、劇中で注目してほしいシーンについてクランクイン初日に撮影したシーンを挙げ、「私が堤防の上を歩きながら、地面で歩いている陸と会話をするシーンがあるんですけど、私はまだ二作目の映画ということもあって演技に自信がないのでガチガチで…。歩くのもままならないのにスキップをする場面があって、それがあまりにぎこちなくて実はセリフが変わったんですよね。最初は私がニヤニヤしていると、『なにその顔?』って言われるはずだったシーンが、『なにその動き?』って言われることに(笑)。そこは是非、観て笑ってください!」と、撮影秘話を明かして笑いを誘った。

ギターの演奏に初挑戦したと語る坂口健太郎


また、本作でギターに初挑戦している坂口の腕前について、miwaは「カッコよくてギターを持つ姿もすごく様になっているんですよね。しかも手が大きいから、私が抑えられないコードも簡単におさえてしまってきちんと演奏もできていて。よく初心者の人は、Fコードが難しくてつまづくんですけど…」と絶賛すると、すかさず坂口は、「『Fコードってこれか…』ぐらいでしたね(笑)。だけど、逆に手が大きすぎて抑える箇所が狭いコードがキツくて難しかったですね…」と謙遜した様子も。

愛する人の悲しい運命を変えるため、100回の人生を捧げようとする“一途男子”の長谷川陸を演じた坂口健太郎


それでもmiwaが、「いやでも本当に上手で、羨ましい。こんなにカッコいいのに歌もうまいし、なんでもできる!」と、さらに褒めちぎるので、思わず坂口が照れ隠しでスクリーン裏に隠れてしまう場面も。これには、会場から“可愛いーっ!!”という声があちらこちらでこぼれていた。

miwaに褒めちぎられ、照れてスクリーンの裏に隠れてしまう坂口健太郎


さらに、劇中で葵海が所属するバンドの楽曲を、実際にmiwaが作詞や作曲していることについて、「葵海として作詞作曲しました。撮影前だったので、これから先に撮るシーンで葵海はどんな想いで歌うだろうと台本を何度も読んで風景を思い浮かべながら書きました。なので、葵海と陸のことを思いながら、曲作りをした毎日は役作りでもありましたね。なにより、葵として作った曲を葵として歌ったので、映画の中でも自然に歌うことができました」と、自身と役がリンクしている部分についても語られた。

miwaからギターの腕前を褒められて照れ笑いする坂口健太郎


最後に、miwaは「この映画では、坂口くん演じる“一途男子”っぷりにキュンキュンしていただけると思います!私が一生懸命書いた曲を歌うライブシーンもあります!なにより、未来や過去、今この瞬間というものを大切にしたいと思える作品に仕上がっているので、今みなさんのそばにいる人をより大切に思うことができるようにもなると思います。是非、最後まで楽しんで観て帰ってください!」と映画の魅力をアピール。

坂口は、「この映画はラブストーリーであり青春映画でもあるのですが、音楽が重要な軸になっています。陸と葵海の関係性もそうだし、そこから生まれてくる音楽の良さもしっかりと伝えられる作品になっていると思います。僕が初めて観た時に“いいなぁ”と思った感覚を、みなさんにも感じていただけるのかと思うと、羨ましいし楽しみです。楽しんで観てください!」とメッセージをおくり締めくくった。

映画「君と100回目の恋」は、2月4日(土)よりTOHOシネマズ梅田ほか全国の上映劇場にて公開される。

【関西ウォーカー編集部】

大西健斗

注目情報