チョコの名前に、チョコそっくりの魚?!京都水族館のバレンタイン特別展示

関西ウォーカー

京都水族館は、バレンタインイベント「ハッピーバレンタイン!京都水族館」を2月3日(金)~14日(火)の期間に開催する。バレンタインにぴったりな名前をもつ「チョコレートグラミー」や「チョコレートキャットフィッシュ」、チョコレートにそっくりな外見の「チャカチャカ」など、この期間ならではのいきものたちを特別展示する。

バレンタインにぴったりな名前をもつ「チョコレートグラミー」


【写真を見る】チョコレートにそっくり(!?)な「チャカチャカ」


また、期間中は営業時間を20時まで延長し、17時以降は館内各所を夜間限定の特別照明で演出する「夜のすいぞくかん」も開催。ゆったりと泳ぐイルカのシルエットが浮かび上がる 「イルカスタジアム」や、青い光に包み込まれるような感覚を味わえる「京の海」大水槽で、幻想的な雰囲気を体感できる。

夜の「京の海」大水槽は、青い光が覆いかぶさ るような感覚に包み込まれる癒しの空間


さらに、光るものを身に付けて来館すると、指定のホットドリンクが100円で購入できるキャンペーンもある。期間中、近くの梅小路公園各所では、ライトアップイベント「京都・冬の光宴2017~共生と共鳴~」が開催されており、同時に楽しむことができる。

そのほか体験プログラムとして、京都水族館オリジナルのいきものブックレットを使って下村実館長と館内を巡る「館長のの京都水族館いきものブック解説ツアー バレンタインバージョン」や、「夜のすいぞくかん」の思い出をオリジナルのフォトフレームで残すことができる「夜のすいぞくかん思い出フレーム バレンタインバージョン」などがあるほか、カフェではバレンタイン特別メニューとして甘くてほっとあたたまる「いちごと甘酒のホットスムージー」を販売。バレンタインならではの展示やイベントが盛りだくさんの館内でハッピーな時間を過ごそう。【ウォーカープラス編集部/セキノユリカ】

セキノユリカ

注目情報