みちのく岩手の初夏の風物詩
歩くたびにチャグチャグと鳴る鈴の音が名称の由来とされる「チャグチャグ馬コ」。きらびやかな装束をまとった馬コが、愛くるしい稚児を背中にのせて練り歩く、みちのく初夏の風物詩。90頭ほどの馬が、練り歩く姿は圧巻! 他にもパレードや馬コとの写真撮影会、伝統芸能や馬コ関連のイベントなど見所満載。夕方からは御神輿が練り歩き太鼓の力強い音色でまつりを盛り上げる。情報提供=イベントバンク
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック