第86回企画展「いのちの色-世界をいろどる生きものたち-」
開催中
2023年2月18日(土)~6月11日(日)
月曜休館(月曜が祝日の場合は開館。その翌日以降が休館)
開催時間
9:30~17:00※最終入館16:30
生き物たちのカラフルトリックに触れられる企画展
自然の中のあらゆる物や出来事をテーマとし、趣向を凝らした内容を展開する企画展。86回目となる今回は、世界を彩る生き物たちをテーマに開催。自然の中に目を向けると、色とりどりの植物や動物などの生き物たちが生活し、世界を彩っている。本展では、それら生き物の色にどんな意味があるのかを紹介。カラフルな動物や標本の展示、植物などの色素を利用した染色生地の装飾、絶滅した生き物の色の再現の研究成果などを通して、生き物の色の「なぜ」を知ることができる。
見どころ
赤いキノコのタマゴタケ、染料になる黄色のベニバナ、鳥を呼ぶ赤い実のガマズミ、緑色のメジロ、黄色のセイヨウタンポポ、濃青色の花を咲かせるメコノプシスシェルドニーなど、さまざまな植物や生き物の色のしくみや働きを知ることができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック