このイベントは終了しました。東京都の祭りの一覧はこちらからご確認ください。
三社祭
開催期間
2022年5月20日(金)~22日(日)
5/21(土)10時:例大祭式典斎行 13時:大行列発進 5/22(日)9時00分:神幸祭斎行 9時30分:宮出し渡御 10時00:本社神輿各町移御 17時30分:宮入り渡御。5/21(土)・5/22(日)には浅草神社神楽殿及び境内において各種奉納行事が執り行われる。※変更となる場合あり。
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
東京に夏の始まりを告げる三社祭
毎年5月に行われる浅草神社の例大祭。21日(土)はお囃子屋台や鳶頭木遣り、派手な衣装を着てびんざさら(木製の楽器)を打ち鳴らし五穀豊穣を祈願するびんざさら舞などが、大行列を作り練り歩く。22日(日)は、神社神輿3基が浅草神社でお祓いを受け、44カ町を台車にて移御。コロナ感染状況を鑑みて町内神輿は中止。情報提供=イベントバンク
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集