このイベントは終了しました。東京都の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。

永遠の都ローマ展

開催期間

2023年9月16日(土)~12月10日(日)
月曜、9月19日(火)、10月10日(火)休室。ただし9月18日(祝)、10月9日(祝)は開室

開催時間
9:30~17:30、金曜9:30~20:00
最終入室は閉室の30分前まで
場所
関東 東京都 台東区 東京都美術館
ローマの姉妹都市である東京と福岡で開催

永遠の都、ローマをめぐり生み出された壮大なる美の歴史をたどる

永遠の都ローマ。この2000年を超える歴史と比類なき文化は、古代には最高神をまつる神殿がおかれ、現在はローマ市庁舎のあるカピトリーノの丘を中心に築かれた。その丘に建つカピトリーノ美術館は世界的にもっとも古い美術館の一つに数えられ、多岐にわたる充実したコレクションは、古代ローマ帝国の栄光を礎に、ヨーロッパにおける政治、宗教、文化の中心地として発展したローマの歩みそのものにも重ねられる。本展ではカピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻や絵画、版画等を通じ、永遠の都と称されるローマの歴史と芸術を紹介する。また、古代ローマ彫刻の傑作「カピトリーノのヴィーナス」が来日。東京会場限定で展示される。

見どころ

古代ローマ帝国の栄華を象徴する「コンスタンティヌス帝の巨像」の一部を原寸大で複製した作品を展示するほか、ローマの観光地としても知られるカピトリーノ美術館のコレクションをまとめてみられる日本で初めての機会。

[公式サイトなど、永遠の都ローマ展の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
東京都の天気
本日19℃7℃
明日13℃9℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

エリアやカテゴリで絞り込む

12月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【関東】

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!関東の今見頃はこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集【関東】

全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!

CHECK!関東の人気ランキングはこちら

大人気!六本木周辺のイルミ情報

ページ上部へ戻る