動物園にて ―東京都コレクションを中心に
上野動物園を中心に動物園にまつわる作品と資料が集結
日本最古の動物園である上野動物園に焦点を当てながら、東京都立の美術館や博物館、そのほかの施設や個人で保管している動物園にまつわる作品と資料を展示するコレクション展。18世紀末のヨーロッパで誕生し、日本では1882年に上野の地に最初の動物園が開園。以来各地に次々と開かれた動物園は、時代とともにそのあり方を少しずつ変えながら現在も数多くの来園者を招き入れている。そんな動物園に眠るさまざまな記憶の断片を訪ね歩くなかで、近代以降の動物園という空間における人間と動物との関わり合いの様相をあらためてとらえ直す内容となっている。
見どころ
関連イベントとし、11月25日(土)・26日(日)、12月2日(土)には上野動物園の元園長や大学教授を迎えてのトークショーを、11月23日(祝)にはワークショップを実施。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!