このイベントは終了しました。神奈川県のイルミネーションの一覧はこちらからご確認ください。

ヨコハマミライト2022~みらいを照らす、光のまち~

開催期間

2022年11月10日(木)~2023年2月12日(日)

開催時間
16:00~23:00
さくら通りは、22:00まで。2022年12月3日(土)・10日(土)は、点灯時間を24:00まで延長予定
場所
関東 神奈川県 グランモール公園
  • きらびやかな光がみなとみらいエリアを包む ※画像は過去開催時の様子
    画像提供:ヨコハマミライト広報事務局

  • ヨコハマミライト2022 画像(2/4) ※画像は過去開催時の様子
    画像提供:ヨコハマミライト広報事務局

  • ストリートピアノ ※イメージ
    画像提供:ヨコハマミライト広報事務局

  • ヨコハマミライト2022 画像(4/4)
    画像提供:ヨコハマミライト広報事務局

全長約1.5kmにおよぶ、横浜最大級の街全体で楽しめるイルミネーション

2022年11月10日(木)~2023年2月12日(日)の期間中、冬の横浜・みなとみらいエリアを色鮮やかに彩るイルミネーション「ヨコハマミライト2022~みらいを照らす、光のまち~」が開催。全長約1.5kmをブルーやシャンパンゴールド、ホワイト、ウォームホワイトの約50万球のLEDライトが、「横浜駅東口」から「さくら通り」、「帆船日本丸」までを彩る、横浜・みなとみらいのまちを光で包み込む横浜最大級のイルミネーションだ。2022年度も、近隣施設の皆様の協力により点灯エリアを拡大予定。また、昨年に引き続き、期間中は、太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用。さらに今年度は、一部のライトの演出を変更し、エネルギーを抑え環境を大切にした、サスティナブルなイルミネーションとなる。

見どころ

2022年12月1日(木)から25日(日)の16:00から21:00には、グランモール公園「美術の広場」にあるトレリス(パーゴラ)に、「ヨコハマミライト5周年」を記念してストリートピアノを設置。イルミネーションで彩られた空間で、ピアノの演奏を楽しめる。

[公式サイトなど、ヨコハマミライト2022~みらいを照らす、光のまち~の詳しいイベント情報を見る]

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温・体調管理の徹底
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来場者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください

開催場所
神奈川の天気
本日19℃10℃
明日17℃10℃

※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • みなとみらい線

エリアやカテゴリで絞り込む

3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

いちご狩り特集

いちご狩り特集【関東】

関東のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

関東のいちご狩りスポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド【関東】

関東の桜名所、お花見スポットをご紹介。桜祭りや夜桜ライトアップなどお花見に役立つ情報が満載!

関東のお花見・桜名所ランキング

ページ上部へ戻る