このイベントは終了しました。神奈川県のグルメ・フードフェスの一覧はこちらからご確認ください。

Yokohama Strawberry Festival 2023

開催期間

2023年2月3日(金)~26日(日)
※2月21日(火)休業

開催時間
10:00〜18:00
最終入場時間17:45
  • スイーツから雑貨まで多彩ないちごに満たされる23日間

  • 「フルーツサンド屋 SUN」あまおうの練乳バターサンド (900円) ※開催10周年記念限定メニュー

  • 「キッチンマカロニ」苺のミルフィーユ (1200円) ※開催10周年記念限定メニュー

  • 「キッチンマカロニ」ストロベリーバブルワッフル (880円) ※2月4日(土)・5日(日)・12日(日)限定出店

  • 会場には恒例のイベントシンボル「いちごオブジェ」のほか、いちごデザインの装飾が散りばめられ、夢のような世界が広がる
    画像提供:横浜赤レンガ倉庫

開催10周年を迎えるいちごの祭典

いちごの新しい楽しみ方を伝える、子供から大人まで多くの人に愛される横浜赤レンガ倉庫恒例のイベント。記念すべき10回目のメモリアルとなる今回は、スペシャル企画として、出店する計28店舗で開催10周年を記念した横浜赤レンガ倉庫でしか味わえない商品を2月17日(金)〜26日(日)に期間限定で販売。そのほかにも、定番のいちごスイーツやドリンク、いちごをモチーフにしたグッズの販売、いちごのアトラクション、注目のいちごスイーツを提供する人気店の初出店など、何度も来場したくなるいちごのコンテンツが目白押し。

見どころ

会場では、毎年恒例の地元横浜市の農家によるいちごの直売が行なわれるほか、福島県いわき市「ふくはる香」、奈良県「奈乃華」、茨城県鉾田市「いばらキッス」といったブランドいちごの無料配布もあるのでお見逃しなく。

[公式サイトなど、Yokohama Strawberry Festival 2023の詳しいイベント情報を見る]

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】屋内外
【スタッフ・施設・会場内の対策】入口に消毒用アルコール・検温器の設置/接触が多い場所の定期的な消毒/大声の方には個別に注意する等の対応/売り場の一部に飛沫防止用シート設置/巡回警備、清掃、各店舗スタッフのマスク着用/スタッフの検温・体調管理の徹底・発熱などの症状がある場合の出勤停止/入場者数コントロール、必要な場合は入場制限の実施
【来場者へのお願い】咳エチケット・手指消毒・マスク着用/ソーシャルディスタンスの確保/接触を最小限に控えるためキャッシュレス決済の推奨/体調不良時や濃厚接触者等の来場自粛

開催場所
神奈川の天気
本日19℃10℃
明日17℃10℃

※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • みなとみらい線

エリアやカテゴリで絞り込む

3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

いちご狩り特集

いちご狩り特集【関東】

関東のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

関東のいちご狩りスポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド【関東】

関東の桜名所、お花見スポットをご紹介。桜祭りや夜桜ライトアップなどお花見に役立つ情報が満載!

関東のお花見・桜名所ランキング

ページ上部へ戻る