このイベントは終了しました。富山県の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。

企画展「由緒を誇る 越中ゆかりの武士たちの履歴書」

開催期間

開催中~4月23日(日)
開催期間中の休館日:3月8日(水)

開催時間
9:00~17:00
最終入館16:30
場所
北陸 富山県 富山市 富山市郷土博物館
  • 由緒を誇る 越中ゆかりの武士たちの履歴書
    画像提供:富山市郷土博物館

越中ゆかりの武士たちの履歴書

日本では戦国時代まで、一部の公家や上級の武家、寺社などで、身分や特権の正統性を主張するため、個人や集団の来歴を記した「由緒書」を作ることがあった。これらは、自家の由緒を他家に示すとともに、そのことを後世に伝えていく重要な記録である。江戸時代になると、一般の武士だけでなく百姓や町人、職人たちなどの間でも、由緒書が作られていた。このことは、越中においても例外ではない。今回の展覧会では武士たちが自らの戦功を子孫へ伝えるために書き遺したものや、主家に命じられて先祖の功績を書き上げたものなどが展示されている。

見どころ

各家にとっての履歴書ともいえる「由緒書」。江戸時代の越中ゆかりの武士たちが記した由緒書を主に展示。彼らの誇る驚くべき血筋や知られざる武勇伝に注目。歴史を感じれる書物が見られる。

[公式サイトなど、企画展「由緒を誇る 越中ゆかりの武士たちの履歴書」の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
富山県の天気
本日23℃16℃
明日24℃16℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

  • 国際会議場前停留所(富山県)
  • 丸の内停留所(富山県)
  • 県庁前停留所(富山県)
  • 大手モール停留所(富山県)
  • 荒町停留所(富山県)

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • 富山地鉄富山都心線【3系統(環状線)】
  • 富山地鉄市内線【1・2系統】

エリアやカテゴリで絞り込む

エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【北陸】

北陸の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

北陸の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る