このイベントは終了しました。富山県の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。

企画展「法隆寺百万塔と富山」

開催期間

開催中~6月25日(日)
休館日:5月29日(月)~6月4日(日)

開催時間
9:00~17:00
最終入館は16:30
場所
北陸 富山県 富山市 富山市郷土博物館
法隆寺百万塔と富山 チラシ 画像提供:富山市郷土博物館

法隆寺伝来の百万塔を伝来した経緯と共に紹介

百万塔は、恵美押勝(えみのおしかつ)の乱鎮定後、称徳(しょうとく)天皇の発願によって770年(宝亀元年)に造られた木製の三重小塔。塔の露盤の下には、それぞれ根本、慈心、相輪、六度等の陀羅尼(だらに)を納め、乱の戦没者を弔うとともに、国家安穏を願っていた。完成した百万基の塔は東大寺や元興寺などの諸寺に分置されたが、現在は法隆寺にのみ伝来している。今回の企画展は、2022年に富山市民から寄贈された法隆寺伝来の百万塔を、伝来した経緯と共に紹介。

見どころ

聖徳太子像や、1200年前に制作された百万塔、制作年代が明確な世界最古の印刷物である陀羅尼経など貴重な展示品の数々を観覧できる。

[公式サイトなど、企画展「法隆寺百万塔と富山」の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
富山県の天気
本日26℃16℃
明日26℃16℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

  • 国際会議場前停留所(富山県)
  • 丸の内停留所(富山県)
  • 県庁前停留所(富山県)
  • 大手モール停留所(富山県)
  • 荒町停留所(富山県)

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

  • 富山地鉄富山都心線【3系統(環状線)】
  • 富山地鉄市内線【1・2系統】

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

紅葉・紅葉名所・見頃

紅葉特集【北陸】

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

ページ上部へ戻る