このイベントは終了しました。福井県の見本市・展示会の一覧はこちらからご確認ください。
越前市武生公会堂記念館館蔵品展「地図・古写真でみる越前市のまち並み 武生編」
開催期間
2022年1月28日(金)~4月3日(日)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、祝日の翌日。最終入館は午後5時半まで。
開催時間
10:00~18:00最寄り駅
武生駅(福井県),
越前武生駅(福井県),
北府駅(福井県)
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
地図・古写真で武生のまち並みの変遷たどる
武生のまち並みは、江戸時代に越前藩主松平氏の家臣であった府中領主の本多富正が整備した城下町を基礎とし、明治3年(1870)の武生騒動や、大正2年(1913)の武生大火など幾度となく傷つきながらも、そこに暮らす人々の尽力によってまちは変化を繰り返しながら発展を遂げてきた。今回の展示会では、変貌していく武生のまち並みを、地図や古写真などを通して紹介する。情報提供=イベントバンク
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
タグ・カテゴリ
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
- 福井鉄道福武線
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集