このイベントは終了しました。山口県の祭りの一覧はこちらからご確認ください。
川棚温泉梅まつり2021
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
室町時代創建の古寺で眺める梅の競演
開湯800年の歴史を誇る本州最西端の川棚温泉。歴代の毛利侯藩主の御殿湯として栄え、本陣を構えたのが温泉街の高台にある妙青寺。室町時代雪舟の作と伝えられる庭園や漂泊の俳人山頭火の「湧いてあふれる中にねている」の句碑も見どころ。当日はかっぽ酒やぜんざいが無料で振る舞われる。温泉街にはかけ流し銭湯、旅館の日帰り入浴や貸切湯があり、川棚温泉発祥の名物料理瓦そばのお店も。情報提供=イベントバンク
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。