このイベントは終了しました。愛媛県の見本市・展示会の一覧はこちらからご確認ください。
名刀は語る展
開催期間
2022年4月16日(土)~6月12日(日)
休館日は月曜日(ただし、5月2日(月)、6月6日(月)は開館し、6月7日(火)は休館)。5月6日(金)は今展のみ特別開館。入場は17時30分まで。
開催時間
09:40~18:00※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
時を超え、受け継がれる美と心
日本有数の刀剣コレクションを誇る佐野美術館の収蔵品から平安時代から江戸時代にかけての刀剣、刀装具、約100点を紹介。愛媛で36年ぶりの展示となる国宝「太刀 銘一」や、「刀剣乱舞」のキャラクターにもなった、名槍「蜻蛉切」、重要文化財「松井江」、伊予今治城主藤堂高虎が所有した名刀「正宗」(重要文化財)などが展示される。併せて、伊佐爾波神社・東雲神社に伝わる名刀(重要文化財)も特別公開する。情報提供=イベントバンク
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
- 南堀端停留所(愛媛県)
- 市役所前停留所(愛媛県)
- 本町一丁目停留所(愛媛県)
- 西堀端停留所(愛媛県)
- 県庁前停留所(愛媛県)
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
- 伊予鉄道環状線
- 伊予鉄道環状線
- 伊予鉄道市駅線
- 伊予鉄道松山駅前線
- 伊予鉄道本町線
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック