牧野富太郎博士ゆかりの公園の桜
明治35年、植物学者牧野富太郎博士が東京染井で見つけた桜ソメイヨシノの苗を送り、それを地元の有志が青源寺の土手などに植えたことにはじまる。平成20年からは公園の桜が老木となったことから、地域住民で桜を蘇らせようと、古い桜の伐採をおこない、リニューアルを進めている。4月から放送開始の連続テレビ小説『らんまん』では、「日本の植物分類学の父」とも呼ばれている牧野富太郎博士をモデルに描いている。情報提供=イベントバンク
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
- 佐川駅(高知県)
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
- JR土讃線
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック