東遊園地
長い歴史を持つ市民憩いの場
1875(明治8)年に内外人公園地として開設された歴史ある公園。都会のオアシス的なスポットとして長く市民に親しまれている。1995(平成7)年の阪神・淡路大震災後には、被災者の慰霊および復興を祈念して「慰霊と復興のモニュメント」や「1.17希望の灯り」などの記念建造物が建立され、毎年1月17日に追悼行事が行われている。神戸まつりやルミナリエのメイン会場としても知られる。
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
東遊園地の関連記事
タグ・カテゴリ
三宮/ポートアイランドのイベント情報
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- ポートライナー
- 夢かもめ
- 阪急神戸本線
- 阪神本線
- 神戸高速東西線
- 神戸市営地下鉄山手線
兵庫県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 東遊園地の営業時間は?
- 終日開放です。
- 東遊園地へのアクセス方法は?
- 【電車】JR三ノ宮駅、神戸市営地下鉄・神戸新交通ポートアイランド線三宮駅、阪急電鉄・阪神電鉄神戸三宮駅から徒歩10分 【車】阪神高速道路3号神戸線京橋出入口から約5分です。
- 東遊園地の最寄り駅は?
- 貿易センター駅(兵庫県)、三宮・花時計前駅(兵庫県)、旧居留地・大丸前駅(兵庫県)、神戸三宮駅(兵庫県)、三宮駅(兵庫県)です。
- 東遊園地の定休日は?
- 無休