[公式ホームページなど、伯方の塩 大三島工場の詳しい施設情報を見る]
こだわりの塩つくりが1名から見学可能
わくわくいっぱいの大三島工場では、輸入天日塩田塩を日本の海水で溶かしてつくる「伯方の塩」の製造工程を無料で見学できる。自然乾燥中の高さ2mを超える真っ白い塩はまるで雪山のよう。また、「伯方の塩」の誕生のきっかけとなった迫力満点の「流下式枝条架併用塩田」も要チェック。見学のあとは、濃い塩水を土鍋で煮詰めてつくる塩つくりにチャレンジ(体験無料、1週間前までに電話予約が必要)。温度や混ぜ方によって粒の大きさが変わるため世界にひとつの「My塩」ができる。自分でつくると美味しさもひとしお。できあがった塩は持ち帰って食べ比べることができる。
見どころ
ショップでは、大粒の塩フルール・ド・セルをトッピングした「伯方の塩ソフトクリーム」が大人気。
※掲載情報は2024年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
しまなみ海道のイベント情報

2025宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会
2025年7月26日(土)

平山郁夫美術館 コレクション展2025plus1
2025年4月10日(木)~7月2日(水)

第十回 奉納 泣き相撲しまなみ場所
2025年6月28日(土)・29日(日)
愛媛県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 伯方の塩 大三島工場の営業時間は?
- 9:00~16:00(受付時間は15:30まで)です。※工場の稼動時間9:00~15:00。製造スケジュールの都合上、製造ラインが停止している場合あり
- 伯方の塩 大三島工場へのアクセス方法は?
- 【車】西瀬戸自動車道しまなみ海道大三島ICから約15分です。
- 伯方の塩 大三島工場の定休日は?
- 水曜日(祝日除く)、年末年始、お盆、秋祭り。その他の日も休業の場合があるため事前に要確認※工場の稼動時間9:00~15:00。製造スケジュールの都合上、製造ラインが停止している場合あり