青山学院大学に在学する現役女子大生で、演技やバラエティなどマルチに活躍している中川紅葉さんによるエッセイ連載「ココロすっぴん」。かなりの読書家で、大学生・タレント・インフルエンサーなどのさまざまな顔を持つ彼女が日々感じたことを、忖度なく書き綴ります。第12回のテーマは、“推し事”について。
#12「推し事、してますか?」
1ヶ月ぶりになってしまいましたね。お久しぶりです!
今回で12回目。普通に書いてきたつもりでしたが、やはり回を追うごとに迷いが出てきて。皆さんの感想をサーチするのが好きなのですが、当たり前に「第○回目の話が好き!」という声が様々で、テーマを迷うことが多くなっていました。
前回、「推しのエッセイが読みたい」というツイートを見つけたのですが、誰かが気にして待っていてくれたということに、勝手に気持ちが軽くなりました。ツイートした覚えのある方、マジありがとう!(笑)
それで、今回は。皆さんには、推しはいますか?という話がしたいのです。
知っている方も多いかと思うのですが、私はお笑い芸人のEXITさんが大好きです。そして、兼近大樹さんが好きです。大好きです。大学に入学した2019年から応援させていただいてるのですが、今年で4年目。もう、飽きることがないどころかラブが増すばかり。
兼近さんが雑誌で特集されたとの情報があれば、必ず発売日に手元に届くようにAmazonで予約するし、書かれた小説はその日に読み切りました。大きなポスターが渋谷TSUTAYAに貼られていた時は、大晦日に行って一緒に写真を撮ってきたり。ルミネtheよしもとに行った時は何個も持ってるのに絶対毎回EXIT靴下を買うし、プロデュースブランドの服も買う。
少しではあるけれど推しにお金を使って、推しがめちゃくちゃ人気なことを会社の人に分かってほしい。そしてもっとTVやYouTubeで推しの姿が見られたら幸せ、という最高に限界オタクの思考になっているのです。