「すっごーい!障害物競争が得意なフレンズ!?」フンボルトペンギンのレースが開幕!

東海ウォーカー

ふれあいと体験の水族館「南知多ビーチランド」(愛知県美浜町)では、2017年11月26日(日)まで「ペンギン障害物競走」が開催中だ。

ペンギンがプール外に登場するイベントとしては国内最大規模!


同水族館で、昨年大好評だった「フンボルトペンギンの100メートル走」。今年はコースにハードルが設置され、さらに見応えのあるよう障害物競走へとパワーアップ!現在開催されているレースでは、40羽以上のフンボルトペンギンたちが次々に障害物をクリアしていく様子を見られる。ハードルを乗り越え、トンネルをくぐり抜け、幅35センチの細い通路を通り抜け…、と大奮闘する様子は、かわいすぎてまさに悶絶ものだ。

【写真を見る】ハードルを軽々と越えていくフンボルトペンギン!


また、ペンギンを間近に見られるだけでなく、その体のしくみについて勉強することもできるので、親子で動物に触れ合う機会にもなる。

ペンギンがプール外に登場するイベントとしては国内最大規模をとなる「ペンギン障害物競走」。かわいくもたくましい彼らを間近で応援してみよう!【東海ウォーカー/大塚知伸】

大塚知伸

注目情報