ほてる体…美女と混浴…広い湯舟の混浴露天風呂、そんな非日常的な空間に日々の疲れをすべて吹き飛ばしてくれるような素敵な女性が隣にいてくれたら…世の中の男性が求めている光景を隔週で連載。一緒に混浴を楽しんでくれるのは、“九州の太陽”こと佐藤あいり。まるで一夜の夢を見ているようなシチュエーションをご堪能ください。
自然と温泉を同時に楽しむ!
二回目に訪れたのは大分県玖珠郡九重町にある豊かな自然に囲まれた「旅館 福元屋」の壁湯天然洞窟温泉。混浴温泉の壁湯は母屋から離れた川沿いに作られている。
女性専用洞窟風呂の更衣室から顔をのぞかせるあいり。着替えを待つ間、緊張が高まる。
更衣室から温泉まで緑の中を歩く。非日常的な姿にドキドキしてしまう。
洞窟風呂だが目の前は川なので程よい開放感。自然と一体となった温泉で川のせせらぎに耳を澄ます。
5月下旬から7月上旬にかけて蛍を鑑賞しながら入浴できる。なんてロマンチック!
39度とぬるめの温泉は、泉質がとても柔らかく、長時間入浴しても湯疲れしない。肌に無数の泡がまとわりつく新鮮なお湯を楽しんで。
混浴温泉情報
今回入浴したのは300年以上前から自噴している「壁湯天然洞窟温泉」。旅行者や地元の方々に愛され続け、テレビなどで何度も紹介されている秘湯。古くから胃腸や皮膚病などに効果があると言われ、飲用することもできる。お湯は無色透明だがバスタオル巻きOKなので、混浴が苦手な女性でも安心して洞窟風呂が楽しめる。女性専用洞窟風呂あり。
CGE