AKB48時代を経て、アナウンサーの道を走り始めた小林茉里奈さん。今回は話題のコツメカワウソがいる新スポットを紹介してもらいますよ〜。
「みなさん、こんにちは、小林茉里奈です。『ウソラー』って聞いたことありますか?コツメカワウソ好きな人たちを指す言葉なのだそうです。実はそれぐらいコツメカワウソって巷で大人気なんですよ。今回は9月に福岡市・大名にオープンした、『コツメイト福岡大名店』にお邪魔します」
福岡初!大名エリアにある、コツメカワウソとふれあえるスポット
「『コツメイト福岡大名店』は東京に続く2号店。店名には“エキゾチックアニマルのお店”とあります。ん?エキゾチックとはなんでしょうね。ワクワクしますね」
ーー受付を済ませると「スタッフさんがまずはこちら」と案内してくださったのは、ワイン樽のような木箱が並ぶお部屋。これは?!
「ジャーン!なんとこの木箱、ハリネズミのお家。『コツメイト福岡大名店』にはコツメカワウソとともに、ハリネズミもいるんです」
コツメカワウソ・・の前に、なんとハリネズミとのご対面
「絵本などでキュートな顔を見せてくれるハリネズミ。恐る恐るトゲを触ってみると、意外にやわらかい!」
「どの子も手の平ほどの大きさ。このサイズ感がかわいすぎます」
「初めましてのごあいさつ。手の匂いを嗅いでいるようです」
「素手では痛いと感じる人にはグローブの貸し出しもあります」
「絵本でよく見る、丸くなった形。かわいさ倍増です」
「こちらはハリネズミの赤ちゃん!ハリは真っ白、肌はピンクの生まれたてです」
ん?そしてまた別の動物も!?
ーースタッフさんが小さなゲージから出して見せてくださったのは、なんとあの空を飛ぶモモンガちゃん。目は小さく真っ黒でかわいいですね
いよいよ!コツメカワウソの登場です!
ーーようやくコツメカワウソの出番です。お店に入った時から「キュー キュー」と鳴き声を聴かせてくれていたのはきっと呼んでいたのかな?
「なんともほのぼのとする表情。活発な子や好奇心旺盛な子など性格もいろいろなんですって」
「指をさわらせてもらいました。あまり嫌がることもなく、なされるがまま(笑)」
「これは、まるでワンちゃんの“お手”のようです。おやつのアピールを積極的にしています」
ーーコツメカワウソはおもに東南アジアに生息。近年、密輸入業者による乱獲などで個体数が減っており、絶滅危惧種へと近づいているとの説もあります。『コツメイト福岡大名店』を営む会社は、もともとインドネシアの現地でコツメカワウソの保護も行っています。正規の手続きで輸入されたコツメカワウソを仲間として紹介しています
「ふれあいながら動物愛護や環境などについて考えるきっかけになったらいいですね。まずは癒されにきてください!」
新番組「めんたい×家族」、見てくれましたか?
10月6日(土)にスタートした新番組「めんたい×家族」。毎週土曜16時30分からの30分番組で、茉里奈さんは月に1~2回レギュラーのコーナーに出演します。ぜひチェックしてくださいね!
[取材協力]コツメイト福岡大名店/福岡市中央区大名2-1-18 BROOMFUKUOKA 5F/092-716-9498/平日11:00~19:00/休みなし 料金/30分1,300円(中学生以下1,000円)、60分2,600円(中学生以下2,000円)※平日のみおやつ1個付き、中学生以下は保護者同伴、60分コースのみ予約可
山本陽子