彼女はひどく疲れていた。
「甘いものが食べたい……」最期くらいわがままを言っていいだろう。懐かしい香りのする喫茶店のドアを開ける。
「とにかく甘いものをください」と呟くと、彼女はテーブルに腰掛けたーーーー
こんにちは。いつだって女の子は映画のヒロインに憧れますよね?映画の世界にタイムスリップしたかのような錯覚を起こす、レトロな喫茶店が今回ご紹介するお店です。
名はサンモリッツ。
南海なんば駅から徒歩1分の場所にあるにも関わらず、今どきの雰囲気は一ミリも匂わせません。
店内は、手前にテーブル席が3つ、中央に2人掛けのテーブルが2つ、奥にカウンター席という構成。常連であろうおばさまがカウンター席でゆったりとコーヒーを飲んでいました。
ふんわりと香るコーヒーと、ときどき聞こえてくる関西弁が大阪情緒を感じさせます。
テーブル席で腰掛け、冒頭で頼んだ料理がくるのを待ちます。何を頼んだか、まだ言ってませんでしたね。確かリエカレーは、
「甘いものをください」
と、言っていましたよね?しかしこれは、カレーの連載。カレー以外のものを食べるのは当然ながらタブーです。では一体何が出てくるのか……?
カレーの概念を覆す一品
テーブルに運ばれてきた料理はこちら。え……?
信じられますか?これ、カレーなんです。バナナパフェ風カレーなんです!!!!!
じっくり煮込まれたカレーの上にトッピングされたバナナ、ホイップクリーム、チョコソースにコーンフレーク。カレーは甘口だとしても辛い食べ物。絶対合うはずが無いと思っていましたが……
美味しい。
バナナはお口直しに使えるし、ホイップクリームがカレーをまろやかな味わいにしてくれていい仕事してる〜!!
コーンフレークの食感も新しくて……なんだか癖になりそう!
食後のコーヒーをいただきながら、なぜこのようなメニューを作ったのかご主人にお尋ねすると、
「子どもが食べられるような甘いカレーを作りたくて。自分が学生の頃、バナナパフェが好きだったので組み合わせてみたんです」。
とおっしゃっていました。確かにバナナパフェは甘いですが、カレーを組み合わせてみようと思うとは斬新な発想です。
芸人さんも通う有名店
南海なんば駅のそばという立地もあってか、芸人さんのサインが壁にずらりと並んでいました。M-1王者も嗜むカレーとは、縁起いいですね!
なんだかわたしも頑張らないとな〜という気分になりました。サインをお願いされるくらいにならなきゃな……!
大阪を感じられる雰囲気もカレーも素敵なサンモリッツさん。観光で大阪にきている方にもおすすめです!遅かれ早かれ行ってみてください〜〜〜!!!よかったらバナナパフェ風カレーの感想も教えてください♡
■「サンモリッツ」 住所:大阪市浪速区難波中2-6-20 電話:06-6643-6622 時間:11:30~20:30(L.O20:00) 休み:火曜日
リエカレー