爆発的な勢いで店が急増し、社会的ブームとなっている“タピオカ”。そんなタピオカを求める“タピ活”に使える総力特集で、自分好みの好吃(おいしい)を探そう!<※情報は関西ウォーカー(2019年5月21日発売号)より>
ALFRED TEA ROOM 梅田 蔦屋書店
LA発のティールームが大阪に初出店。世界中の茶葉に合わせたレシピを使い分け、約30種のドリンクを提供する。ボバと呼ばれるタピオカは、優しい甘さでコクのある種子島のきび糖に漬け込み、お茶の風味をより引き出す味わいに。
さわやかな香りとさっぱりしながらもクセになる味が特徴の、南アフリカのルイボスティーを使用したボバ ルイボスティー R(486円)。
濃厚な抹茶とストロベリー風味のミルクティーが美しい層を作る人気商品のピンク抹茶ティー R(734円) 。混ぜながら味わって。
ほんのりイチゴが香るお茶をビーツでピンク色に。スパイスが入った少しエスニックな味わいのアルフレッドピンクドリンク LA(842円)。
■ALFRED TEA ROOM 梅田 蔦屋書店<住所:大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA 1100 9F 梅田 蔦屋書店内 電話:06-4799-1417 時間:7:00~23:00(LO22:30) 休み:LUCUA 1100に準じる 席数:118席 タバコ:禁煙 アクセス:JR大阪駅と直結>
TEA18
台湾発祥のお茶とタピオカの専門店が、西日本初上陸。高級台湾茶葉「台茶18号」を使う紅茶を味わえるほか、高品質&大粒のタピオカドリンクなど、約30種をラインナップ。お茶の甘さやトッピングを選んでカスタマイズも可能。
■TEA18<住所:大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪内 電話:06-6467-8586 時間:10:00~22:00(LO21:40) 休み:エキマルシェ大阪に準じる 席数:なし アクセス:JR大阪駅と直結>
CHEESE ALL STAR 中崎
一日中チーズが楽しめるチーズ料理専門店。テイクアウト専門の生タピオカチーズミルクフォーム店を併設し、生タピオカのなめらかな舌触りとフレッシュチーズの風味がたまらない、こだわりのチーズティーがそろう。
■CHEESE ALL STAR 中崎<住所:大阪市北区中崎西2-4-26 高架下60号 電話:06-6373-2331 時間:11:30~23:00(LO22:00)、金土11:30~24:00(LO23:00)、日祝11:30~23:00(LO22:00)、ランチ11:30~16:00 休み:なし 席数:68席 タバコ:禁煙 アクセス:地下鉄梅田駅より徒歩6分>
アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルクア大阪
種類豊富なサラダやパスタなど、写真に撮りたくなるかわいいメニューを提供。テイクアウト専門のタピオカメニューは、パフェのほか、ミルクティーにソフトクリームをのせたものも。
■アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルクア大阪<住所:大阪市北区梅田3-1-3 ルクア5F 電話:06-6151-1237 時間:10:00~21:00(LO20:30) 休み:ルクアに準じる 席数:67席 タバコ:禁煙 アクセス:JR大阪駅と直結>
春水堂 グランフロント大阪店
1983年創業、台湾のお茶カフェ。タピオカミルクティー発祥の店として、2013年の日本初上陸以来タピオカブームを牽引してきた。豊富なドリンクのほか、麺や点心、台湾デザートも絶品。
■春水堂 グランフロント大阪店<住所:大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪うめきた広場B1 電話:06-6131-8520 時間:10:00~22:00(LO21:30、テイクアウト21:45) 休み:グランフロント大阪に準じる 席数:31席 タバコ:禁煙 アクセス:JR大阪駅と直結>
SYRUP SHOP
自身は中国出身で祖母は台湾出身というオーナーが作るタピオカドリンクは、おばあちゃんの味を再現。店名の由来となった自家製シロップや弾力のあるタピオカを味わって。
■SYRUP SHOP<住所:大阪市北区中崎西1-8-1 電話:06-6359-4238 時間:12:00~売切れ次第終了 休み:水曜、不定休 席数:6席 タバコ:禁煙 アクセス:地下鉄中崎町駅より徒歩2分>
徳茶 TOKUCHA
大粒でたっぷり入ったタピオカドリンクの専門店。店内の中華鍋で黒糖と煮込んだタピオカを、ウーロン茶やジャスミン茶など選べる4種のお茶やチーズフォームのドリンクで楽しめる。
■徳茶 TOKUCHA<住所:大阪市北区曽根崎新地1-4-10 銀泉桜橋ビルディング1F 電話:なし 時間:10:00~22:00(LO) 休み:なし 席数:なし アクセス:JR北新地駅より徒歩1分>
羊一茶
台湾の黒糖タピオカ専門店。メニューは半月ごとに更新され、注文率の低いものが新商品と入れ替わる。炙った表面が香ばしい、焦がし黒糖ミルクフォーム(100円)を追加するのもおすすめ。
■羊一茶<住所:大阪市北区小松原町5-3 電話:06-7708-3136 時間:11:00~23:00(LO22:50) 休み:なし 席数:なし アクセス:地下鉄東梅田駅より徒歩1分>
生クリーム専門店 ミルクカフェ 梅田店
日本初の生クリーム専門店「ミルク」が手がけるカフェ。北海道の生クリームをブレンドした、濃厚ながらすっきりしたあと味の生クリームが主役のスイーツやドリンクを提案する。
■生クリーム専門店 ミルクカフェ 梅田店<住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館1F 電話:06-6486-2777 時間:11:00~22:00 休み:阪急三番街に準じる 席数:46席 タバコ:禁煙 アクセス:阪急梅田駅より徒歩1分>
フルーツチューハイ専門店 Berry
旬のフルーツをふんだんに使ったチューハイをはじめとしたドリンク専門店。タピオカメニューはクリームの有無が選べるほか、季節限定の商品やオレオを使ったものなど変わった味も。
■フルーツチューハイ専門店 Berry<住所:大阪市北区中崎西1-6-21 電話:070-2831-9459 時間:14:00~22:00、土日祝12:00~ 休み:なし 席数:15席 タバコ:喫煙可 アクセス:地下鉄中崎町駅より徒歩3分>
台湾甜商店 梅田阪急三番街店
素朴でシンプルな伝統の台湾スイーツから見た目もおもしろいものまで、台湾の甘い物(=台湾甜点)が約20種そろう行列店。ミルクティーやラッシーなど30種のドリンクもすべて生タピオカ入りで、トッピングも12種と豊富。
甜黒糖クリームミルク(670円)は、台湾産の黒糖で味付けした生タピオカに黒糖シロップ、新鮮な牛乳と濃厚なクリームを合わせたドリンク。
■台湾甜商店 梅田阪急三番街店<住所:大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2 電話:06-6147-9101 時間:11:00~22:00(LO21:30) 休み:阪急三番街に準じる 席数:40席 タバコ:禁煙 アクセス:阪急梅田駅より徒歩1分>
編集部