お手ごろ価格で朝食使いしたいカフェや、歴史的建築のベーカリー、最高級食パンを使用したパン専門店のカフェまで、大阪・京都で注目のパンカフェをご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2019年22号)より>
「パンとエスプレッソと 嵐山庭園」嵐山に溶け込む和のベーカリーカフェ
毎日食べても飽きないパンと、バリスタがいれるコーヒーを提供する人気店が京都に進出。築210年の京都府指定文化財の邸宅を改装したカフェで、この店限定の抹茶トーストや、ボリュームあるサンドイッチを味わえる。約30種のパンが並ぶベーカリーも展開。
嵐山の中心部からすぐながら、閑静な通りにある。
■パンとエスプレッソと 嵐山庭園<住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15 電話:カフェ075-366-6850、ベーカリー075-432-7940 時間:8:00~18:00(LOフード17:00、ドリンク17:30) 休み:なし 駐車場:なし アクセス:嵐電嵐山駅より徒歩5分>
「Pain KARATO ブーランジェリーカフェ」ミシュラン星付き“唐渡シェフ”が展開
10年連続でミシュランの星を獲得するフレンチレストラン「リュミエール」の新業態。唐渡シェフが名ベーカリー「パリゴ」とタッグを組んだパンに加え、減農薬の野菜など厳選素材を使うフレンチ仕立ての一品や、ワインをはじめとするアルコールも豊富にそろう。
ソファー席のほか、一人飲みにぴったりなバーカウンター席もあり、ふらっと立ち寄れる。
■Pain KARATO ブーランジェリーカフェ<住所:大阪市中央区北浜1-9-8 ザ ロイヤルパーク キャンバス 大阪北浜1F 電話:06-6575-7540 時間:8:00~21:00(LOフード20:30) 休み:不定休 駐車場:なし アクセス:地下鉄北浜駅よりすぐ>
「嵜本ベーカリーカフェ」高級食パンを使ったリッチなメニューに注目
大阪を中心に、東京や九州でも人気の高級食パン専門店「嵜本」のアンテナショップと言うべきベーカリーカフェ。店内には「極美“ナチュラル”食パン」を使った、ほかでは味わえないリッチなメニューがズラリ。連日、たくさんの人でにぎわっている。
食パンをスープに浸して食べるのもオススメ。
しっとりと軽いパンは、野菜をはさんでサンドイッチにしてもおいしい。
■嵜本ベーカリーカフェ<住所:大阪市浪速区難波中2-3-18 2F 電話:06-6634-6900 時間:11:00~19:00(LO18:00) 休み:不定休 駐車場:なし アクセス:南海なんば駅より徒歩2分>
「ぱん屋Jujo」お手ごろ価格で朝食使いできるカフェ
ブリオッシュ生地を使ったものを中心に、食パンから総菜系まで約30種のパンとエスプレッソマシンでいれるコーヒーを提供。手で混ぜる工程を取り入れ長時間発酵させたパンは200円前後とお手ごろながら、しっかりと小麦の味や香りを感じると評判だ。
夜は薪焼きが自慢のイタリアンレストランとして営業。
■ぱん屋Jujo<住所:京都市南区東九条南河辺町57-3 電話:075-691-0755 時間:7:00~19:00 ※なくなり次第終了、(イートイン7:00~16:00) 休み:日曜、月曜 駐車場:なし アクセス:地下鉄十条駅より徒歩1分>
編集部