エキスポシティに“生きている”ミュージアム誕生!

関西ウォーカー

11月19日(木)、万博記念公園(大阪府吹田市)にオープンする商業施設、エキスポシティに“生きている”ミュージアム「NIFREL(ニフレル)」が誕生する。

生き物たちが暮らす世界を体感できる「うごきにふれる」ゾーンなど、さまざまな感動体験が待ち受けている(写真はイメージ)


水族館の 海遊館 (大阪市港区)が初めてプロデュースする同ミュージアム。水族館や動物園、さらに美術館の枠を超えて、生き物や自然をアートのように楽しめるという。

ミュージアム内は「感性にふれる」をコンセプトに、水生生物や陸生生物などを7つのテーマに分けて展示。

【写真を見る】鮮やかな魚にスポットが当たり、水の揺らぎと共に水中の世界を楽しめる「いろにふれる」ブース(写真はイメージ)


水の揺らぎを感じられる蓋のない水槽に、色鮮やかな魚(バイカラードッティーバックなど)が鑑賞できる「いろにふれる」ゾーン、生き物(ワオキツネザルなど)が暮らす世界を体感できる「うごきにふれる」ゾーンなど、未体験の演出で楽しませてくれる。

「WONDER MOMENTS」ブースは、自然の美しい瞬間映像と音楽が融合する光のアート空間となる(写真はイメージ)


また、「キュレーター」と呼ばれる飼育員が、生き物とのふれあいを通じて、特徴などを分かりやすく紹介してくれる。新発想の展示方法で鑑賞できる「NIFREL」のオープンが待ち遠しい。【関西ウォーカー】

注目情報