プチラグな休日が過ごせる青山おすすめドライブルート

東京ウォーカー

おしゃれなカフェや雑貨屋が点在する東京・青山エリアで、プチラグな気分が味わえる、おすすめのドライブルートをご紹介。クリスマスが近づく今、絶好のイルミスポットも、ぜひ訪れてみよう。

Spiral Market


国内外からセレクトした生活雑貨約6万点が並ぶ店内


ギャラリーと多目的ホールを中心に、レストラン・バー、ビューティ・サロンなどで構成された複合文化施設であるスパイラル。その2階にあり、国内外からセレクトした生活雑貨を取り扱うショップがSpiral Marketだ。生活に溶け込み永く愛用できるよう、シンプルかつ洗練されたアイテムが揃っており、その数は約6万点にも上る。アクセサリーなどもあるので、自分のためだけでなく、贈り物などを探す際などにも使える。

Nicolai Bergmann Nomu


植物をあしらい落ち着いたNicolai Bergmann Nomuの店内


デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンのフラワーショップ。デンマークの伝統料理であるスモーブロー(オープンサンド)やオーガニックコーヒー、フレッシュジュースなど、ヘルシーで見た目にも美しいメニューがイートインまたはテイクアウトで食べられる。プレゼント用などにショッピングをするもよし、グリーンや花々、北欧インテリアに囲まれながら優雅にティータイムを楽しむのもよし。さまざまな楽しみ方ができる。

南青山 ル・アンジェ教会


電飾された教会の入口はロマンチック


ウェディング会場として人気の南青山 ル・アンジェ教会では、現在、17時から22時までイルミネーションを実施中。この時期に青山を巡るならぜひ立ち寄りたいスポットだ。最も見応えがあるのは教会の正面。入口がアーチ状に電飾されており煌びやか。イルミネーションは12月24日(木)まで実施される。また、同じく21日までは、火曜を除いて、教会前のツリーに願いごとをかいてベルをつるすHappy Bell、21日(月)には19時から礼拝堂を開放しての100万人のキャンドルナイトが開催される。

レインボーブリッジ


レインボーブリッジは夜のドライブルートにばっちり


都心と臨海副都心を結ぶレインボーブリッジのライトアップは、ロマンチックな雰囲気を作り出すのにうってつけ。11月から3月にかけては、冬パターンのイルミネーションとなり、主塔の上下が温白色の光を放つ。また、ケーブルイルミネーションは、イベントや曜日、時間によってさまざまな色に。時間は日没から24時まで。ドライブのフィナーレに通ってみてはどうだろう。

青山は、デートにも友だちと遊ぶのにも使える人気のエリア。さまざまなコンセプトのショップが多数あるので、散策しながら探してみるのもいいかも。【東京ウォーカー】

注目情報