あべのハルカス美術館で7月4日(土)から、「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」が開催される。
フィンランドのムーミン美術館から選りすぐりの作品や、作者のトーべ・ヤンソンが最後まで手元に残した貴重なコレクションなど、約500点を展示。これまでにない大規模な展覧会となる。
同展はムーミン75周年、また日本とフィンランドの外交関係樹立100年を記念したもの。浮世絵と原画を並べた展示や、会場限定グッズも販売され、ムーミンの多彩なアートと奥深い物語の世界を楽しめる。
世界で唯一の「ムーミン美術館」のコレクションが登場
愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。そんなムーミンシリーズの作品を約2000点を所蔵するムーミン美術館(フィンランド・タンペレ市)から、選りすぐりのコレクションが登場。
日本では見ることのできないムーミン小説の原画やスケッチが楽しめる。
小説や絵本の原画、レアな品まで一挙紹介
本展では、全部で9つ出版された小説や、絵本「ムーミン谷へのふしぎな旅」の原画やスケッチを展示。
また、“まぼろしのムーミン人形”ともいわれるアトリエ・ファウニのムーミンフィギュアやイースターカード、アドベントカレンダーの原画、銀行や新聞の広告まで、レアな展示品が勢ぞろい。小説や絵本では見たことがないムーミンとそのなかまたちの多彩な表情にも出会える。
【ムーミンの小説】
「小さなトロールと大きな洪水」「ムーミン谷の彗星」「たのしいムーミン一家」「ムーミンパパの思い出」「ムーミン谷の夏まつり」「ムーミン谷の冬」「ムーミン谷の仲間たち」「ムーミンパパ海へいく」「ムーミン谷の十一月」
外交関係樹立100周年!トーベが愛した日本を作品や資料で紹介
2019年はフィンランドと日本の外交関係樹立100周年。作者のトーベも来日も果たした。そんなトーベが愛した日本を、写真資料やスケッチで紹介するほか、浮世絵とトーベの原画を並べて展示する。
小説や絵本では見たことがない、ムーミンとそのなかまたちの多彩な表情にも出会えるムーミン展。ぜひ会場に足を運んでみよう。