「桃太郎電鉄」がシリーズ初のメダルゲームになって登場!家庭用ゲームソフトとのコラボキャンペーンも実施中

東京ウォーカー(全国版)

株式会社コナミアミューズメントによる、アミューズメント施設向けメダルゲーム「桃太郎電鉄 ~メダルゲームも定番!~(ももたろうでんてつ メダルゲームもていばん!)』が稼働を順次開始した。

あの桃太郎電鉄がメダルゲームになった


「桃太郎電鉄」がシリーズ初のメダルゲームに!

「桃太郎電鉄 ~メダルゲームも定番!~」は、すごろくをモチーフにした家庭用ゲームシリーズ「桃太郎電鉄(以下、桃鉄)」の要素を取り入れた新作メダルゲーム。プレーヤーがメダルを投入してフィールドにある「サイコロボール」を落とすと、サイコロが振られその出目に応じて、モニターに表示されたすごろくが進む。目的地の駅に到着すると、大当たりのチャンスとなる。

本作には、シリーズで定番のキャラクター「ボンビー」も登場。「ボンビー」は登場すると、全プレーヤーの獲得メダルを奪い取っていく「いたずら」をしてくるが、フィールドにある「ボンビーボール」を落とすことで、取られたメダルを取り返すことが可能な「ボンビーゲーム」に挑戦することができる。

さらに、本作の稼働を記念して、家庭用ゲーム「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」(Nintendo Switch TM 対応)とのコラボキャンペーンを実施。本作を設置しているアミューズメント施設でもらえるカードに記載されている情報を入力または読み込むことで、家庭用ゲームとメダルゲームそれぞれで、オリジナル列車「メダルゲーム列車」をゲットすることができる!
※カードがもらえる条件は各店舗によって異なるので。詳しくは各店舗に確認しよう。

桃太郎電鉄 ~メダルゲームも定番!〜

桃太郎電鉄シリーズ初のメダルゲーム


フィールドからサイコロを落として、振って、目的地を目指そう

フィールドにあるサイコロボールをメダル投入で落として、サイコロを振ると、その出目に応じてモニターのすごろくが進む。目的地に到着すると大当たりのチャンス。見事大当たりを獲得すると、フィールド上を走る列車からメダルが払い出される。

フィールドのサイコロボールを落とそう

サイコロボールを落とすとサイコロが振られ…

出目に応じてすごろくが進行


また、すごろく上には「物件獲得駅」「大当たり貯金駅」などさまざまな駅があるのに加えて、全70種類のカードが獲得できる「カード獲得駅」が用意されている。さまざまなカードを駆使して目的地を目指そう!

大当たり貯金駅で大金をゲット!

カード獲得駅で便利なカードを手に入れよう


  1. 1
  2. 2

注目情報