フードエッセイストの平野紗季子さんが手掛ける洋菓子ブランド「ノー・レーズン・サンドイッチ((NO)RAISIN SANDWICH)」と、
「セサミストリート」
の人気キャラクター「クッキーモンスター」がコラボしたPOP-UPショップ「(NO)RAISIN SANDWICH MINI SHOP for PREMIUM COOKIE SANDWICH」が、Sony Park Mini(ソニーパークミニ)(東京都中央区)に2024年4月27日(土)~5月6日(振休)の期間限定でオープン!今回のコラボのために考案された特別なクッキーサンドやさまざまなコラボグッズが販売される。
「ノー・レーズン・サンドイッチ」は、平野紗季子さんの「レーズンは嫌いだけれどレーズンサンドを食べてみたい」という願いに端を発した、「レーズンとそれ以外のサンド菓子」がコンセプトの洋菓子ブランド。洋菓子店「Equal」のオーナーパティシエである後藤裕一さんとアートディレクターの田部井美奈さんも参加する注目のブランドで、バターサンドは発売の度に即日完売するほどの大人気だ。
今回のコラボでは、そんなノー・レーズン・サンドイッチが「クッキーモンスターのための特別なクッキーサンド」をコンセプトとして考案したチョコチップクッキーサンド
「プレミアムクッキーサンドイッチ for クッキーモンスターズ」(ピーナッツバター&ベリー3個、バナナピーカンモカ3個入り/2950円)
を販売する。Sony Park MiniにオープンするPOP-UPショップは、公式サイトでしか手に入らないこの特別なクッキーサンドを直接ゲットできる貴重なチャンス。クッキーモンスターも思わず笑顔になりそうな2種のクッキーサンドを買いに行こう。
POP-UPショップでは、「プレミアムクッキーサンドイッチ for クッキーモンスターズ」以外にも、
「ベリーベリーチェリー+レーズンサンド」(6個入/2500円)
や
「アプリコットロマンス+レーズンサンド」(6個入/2600円)
といった人気のシーズナル商品も販売。季節に合わせた果実のサンドは手土産にもぴったりだ。
また、クッキーモンスターモチーフのノー・レーズン・サンドイッチオリジナルグッズも販売。
「スイートフレンズTシャツ」(5500円)
は頬杖を付いてニコニコしているクッキーモンスターがキュート!飽きの来ないシンプルなデザインで、長く愛用できそう。このほか、クッキーモンスターモチーフでさらにもう1種類
「オリジナルTシャツ」(5940円)
を販売する。
Webサイトで唐突に出てくる「すべてのクッキーを受け入れますか?」に着想を得てデザインした
「すべてのクッキーを受け入れますか? キャップ」(5280円)
は、意味に気が付くと思わずクスッとしてしまうこと間違いなし。このほかにも、クッキーやバターが好きな人におすすめな
「オリジナルキャップ(2種類)」(各5280円)
を販売する。
さらに、
「オリジナルサコッシュ」(5500円)
、
「オリジナル缶バッジ(5種類)」(550円[2種]※、880円[2種]、660円[1種])
、
「オリジナルステッカー(3種類)」(各880円)
といったクッキーモンスターモチーフの各種グッズに加え、ノー・レーズン・サンドイッチの
「オリジナルTシャツ(2種類)」(各4840円)
や
「オリジナルプレート」(2420円)
、東京・幡ヶ谷にあるヴィンテージトイショップ「RUSSET BURBANK」がセレクトしたキャラクターアイテムも販売。いずれも会場限定、数量限定で、売り切れ次第販売終了のため注意しよう。
Sony Park Miniに併設する西銀座駐車場コーヒーでは、クッキーサンドでも使用しているクッキー生地をトッピングしたオリジナルドリンクの提供や、ノー・レーズン・サンドイッチに合うコーヒー豆の販売も予定している。レーズン好きもそうでない人も、このGWはノー・レーズン・サンドイッチのクッキーサンドでお茶を楽しんでみては?
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C)2024 Sesame Workshop