NMB48が30枚目シングルを発売!小嶋花梨、塩月希依音、坂田心咲、三鴨くるみ、高橋ことねにインタビュー

東京ウォーカー(全国版)

30枚目シングルを発売したNMB48の小嶋花梨、塩月希依音、坂田心咲、三鴨くるみ、高橋ことね

大阪を拠点に活動するアイドルグループ・NMB48が記念すべき30枚目のシングル『がんばらぬわい』を、グループ結成日でもある10月9日にリリースした。本作でセンターを務めるのは、グループキャプテンの小嶋花梨さん。「がんばらなーい」をもじった造語だというタイトル『がんばらぬわい』も印象的な本作について、また楽曲初披露となった日比谷野外音楽堂での単独ライブの感想などを、小嶋さん、そしてグループをけん引する存在の塩月希依音さん、坂田心咲さん。さらに、初選抜となった10期研究生の三鴨くるみさん、高橋ことねさんの5人に話を聞いた。

【写真】30枚目シングルを発売したNMB48の小嶋花梨、塩月希依音、坂田心咲、三鴨くるみ、高橋ことねに話を聞いた

「開放的な野音ライブはNMB48のよさを見せられた」(小嶋花梨)


――まずは、ニューシングル『がんばらぬわい』を初披露した日比谷野外音楽堂での単独ライブ「This Is NMB48 2024」(9月21日開催)についての感想からお聞かせください。東京での単独野外ライブは約2年ぶりでしたね。

「夏の終わりを飾る意味でもこの時期に野音でライブができたのがすごくうれしかったです」小嶋花梨

【小嶋花梨】個人的にNMB48は夏の野外ライブが似合うと感じていたので、夏の終わりを飾る意味でもこの時期に野音でライブができたのがすごくうれしかったです。開放的な環境のなか、水の演出や演劇みたいなコーナーなどちょっとユニークなNMB48らしさも入れられたので、NMB48のよさを関東の皆さんにもお見せできたんじゃないかなと思っています。

「野音ライブは『NMB48の海賊団』というストーリーを作って、それに沿ったセットリストになっていました」塩月希依音

【塩月希依音】今回の野音ライブは「NMB48の海賊団」というストーリーを作って、それに沿ったセットリストになっていたんですけど、そういうストーリー込みでライブを楽しんでいただく、というのが最近は少なかったので、そこも楽しんでいただけたのかなと思います。西田帆花ちゃんと出口結菜ちゃんがギャグを披露したりとか、メンバーそれぞれにスポットライトが当たるところがあって、一人ひとりの個性も出ているライブだったし、いろんなメンバーがいるんだよ!というのがわかってもらえたのかなと思います。

「夏の締めくくりにふさわしい熱いライブになったんじゃなかなと感じています」坂田心咲

【坂田心咲】どのライブも毎回やりきったなって思うんですけど、やっぱ野外になると、それ以上にいつも以上に今日はやりきったぞ!という気持ちになるな、というのを感じました。ファンの皆さんもめっちゃタオルを振り回してくれたり、大きな声でコールしてくれたり。私と同じくらい全部出し切っているなと思ったし、夏の締めくくりにふさわしい熱いライブになったんじゃなかなと感じています。

「会場に屋根がないから、私の限界も天井知らずみたいな感じで(笑)。すごくいい汗をたくさんかけました!」三鴨くるみ

【三鴨くるみ】野音でのライブはもちろん、あんなに長い時間にたくさんの曲数をやるコンサートが初めてだったので、覚えることもたくさんあって当日楽しめるのかな、と思っていたんですけど、いざ本番が始まったら野外という場所の解放感にすごく楽しくなっちゃって。会場に屋根がないから、私の限界も天井知らずみたいな感じで(笑)。すごくいい汗をたくさんかけました!

「ペンライトを準備して振ってくださるファンの方の姿を見たら、心から楽しくなってきて」高橋ことね

【高橋ことね】初めての東京でのライブ、しかも初めての野外と私にとっても初めて尽くしで、リハのときもずっと緊張して、ドキドキしながら本番に挑んだんですけど、ペンライトを準備して振ってくださるファンの方の姿を見たら、心から楽しくなってきて。そういう楽しさをファンの方と共有できるのがライブのご賞味……?

【小嶋花梨】醍醐味ね(笑)。

【高橋ことね】それです! その醍醐味だと思いました。水鉄砲の演出もあって、ファンの方と関わることも多かったので、皆さんとの一体感を作れたなとすごく楽しかったです。

  1. 1
  2. 2

注目情報