NMB48が30枚目シングルを発売!小嶋花梨、塩月希依音、坂田心咲、三鴨くるみ、高橋ことねにインタビュー
東京ウォーカー(全国版)
「楽しくユニークなNMB48らしい雰囲気を表に出せる曲」(小嶋花梨)
――それでは、ここからは新曲『がんばらぬわい』について、お聞かせください。小嶋さんは、シングル表題曲としては初めてのセンター。この曲にどんな印象を持っていますか。

【小嶋花梨】NMB48らしい楽曲をこのタイミングでいただいて、本当に15年目にぴったりだなと思う曲です。個人的には、ソロ曲「最高に下品なアタシ」をいただいたときのことを思い出しました。そのときも「そんなキバって上品ぶらないでもいいんだよ」と秋元(康)先生に言われているみたいで、自分の殻を破らなきゃいけないタイミングなのかなと思ったんですね。
そういう自分の裏にある本当の気持ちを歌詞に書かれているなと感じることがすごく多いんですけど、今回もまたここからがんばらなくちゃ、と思っていたときにセンター曲としてこの「がんばらぬわい」をいただいたんですね。キャプテン歴も長くなってきて、頼もしい後輩メンバーも増えてきたなかで、そういえばここ1、2年で肩の力を抜いてキャプテンできるようになってきたなって。気楽に活動をがんばるようになっているなということに気づいて、そんなことを秋元先生に見抜かれていたから、この曲になったのかなと感じました。
――「がんばらぬわい」は、「がんばらなーい」をもじった造語ですもんね。
【小嶋花梨】最初は、正直なんでがんばらないって、そんなこと言うんだろうと思ったんですけど、すごく気を張っていた時期が自分のなかにあったからこそ、今気楽に活動できているところもあって。気を張りすぎず、楽しくユニークなNMB48らしい雰囲気を表に出せる曲を作ってもらえたんじゃないかなと思います。
――表題曲の初センターについては、いかがですか。
【小嶋花梨】今回、周りに支えてくれているメンバーが本当に頼もしくて。それこそ(塩月)
希依音とさかたん(坂田)は前作(29thシングル『これが愛なのか?』)でダブルセンターを務めた2人なので、私のすぐ後ろでどしっと構えてくれているのがすごく安心というか。野音のライブで初披露したときも、なんの不安もなく身を任せられたところがありました。2人(三鴨くるみ、高橋ことね)も、すごくかわいいんですよ。お互いにいたずらっ子なところがあったりして。みんなが支え合っているところに、ごろんと寝転んでいるみたいな気持ちでセンターをやらせてもらっています。
あと、初選抜の(眞鍋)杏樹、(水田)詩織ちゃん、まこち(坂下真心)。それぞれ、もともとすごく軸があるメンバーなんですね。杏樹はパフォーマンスにおいて立派なものがあるし、詩織ちゃんは同期なんですけど、これまで8年間積み重ねてきたものを持ってるし、一番頼りにできる心から信頼できるメンバーが後方にいてくれているというのは、すごく心強いです。まこちも、今からがんばらなきゃという勢いを持っているメンバーなので、みんなの気持ちに支えられているな、と感じています。
「楽曲自体がNMB48へのメッセージなのかな、と思っています」(塩月希依音)

――塩月さんは「がんばらぬわい」を初めて聞いたとき、どんな印象を持ちましたか。
【塩月希依音】正直びっくりしました。やっぱり楽曲が届くまで、「NMB48の30枚目のシングルで結成日に発売します。気合い入れていきましょう」というのをすごく聞いていたんですけど、実際に来た曲が「がんばらぬわい」。え?がんばらない?どういうこと!?みたいな感じで、いい意味で期待を裏切られた感じがありました。でも、そういうツッコミたくなる大阪っぽい要素がNMB48らしいのかなって。30枚目のシングルで気合い入れましょう!というときに、王道のかっこいい感じじゃなくて、あえて外してくだけた感じで行くというのが、NMB48のいいところなんだろうなと感じました。
あと、この楽曲自体がNMB48へのメッセージなのかな、とも思っています。最近、NMB48のメンバーは良くも悪くも真面目な子が多い、と言われることがあるんですね。もっと昔のNMB48みたいにくだけた一面、自由奔放さがあってもいいんじゃないかなと言われることもあったので、今回の「がんばらぬわい」は気楽に自由気ままに楽しくやってみなさい、というメッセージをいただいた、というふうにも感じています。
――小嶋さんからは安心感があると言われていましたが、今回はスリートップの一端を担うポジションですよね。
【塩月希依音】もちろんすごくありがたいですし、責任感も感じているんですけど、「がんばらぬわい」という楽曲的にはそこまでしっかりしなくてもいいのかなと。ガチガチにやってやる!というよりは、楽しもうよ!という曲なので、その気持ちで楽しみたいなと思っています。

――そんな塩月さんのシンメとなる坂田さんは、いかがですか。
【坂田心咲】今まで以上に気を引き締めていきたいなと思っています。やっぱりこの2人(小嶋花梨、塩月希依音)は、表現力もパフォーマンス力もトップレベル。すごい力を発揮する2人なので、私自身負けないように高めていきたいですね。悪目立ちではなく、いい方向に目立てるようにがんばりたいです!
――「がんばらぬわい」という楽曲については、いかがですか。
【坂田心咲】今までNMB48って結構いろんな系統の曲とか、他のアイドルさんに比べて多いと思うんですけど、かわいい、かっこいい、面白い、ちょっとふざけたユニークな曲もあって。本当にいろんなジャンルがあったなかで、また新しい系統が来たなと感じました。
ちょっと変わった応援ソングというか。たしかに「めっちゃがんばれ。絶対できるよ」と言われるよりも「肩の力を向いて、なるようになるやろう」くらいで言われた方が気楽にがんばるのかなと。前向きな歌詞の曲も素敵ですけど、ちょっと抜けた部分のある曲がめちゃくちゃ励みになる、という方もいるかもしれない。このくらいのゆるさの方が刺さる人もいるのかなとも思いました。
「これが奇跡だったとならないよう爪痕を残して今後につなげたい三鴨」(三鴨くるみ)
――三鴨さん、高橋さんはシングル初選抜。10期研究生からの抜擢ですが、選抜入りした気持ちを教えてください。

【三鴨くるみ】まずはうれしい、が一番大きいですし、ここで爪痕をたくさん残していって、今後につなげられるようにしたいなと。これは奇跡だったってならないようにこれからがんば……ここは言っていいですよね(笑)。がんばりたいと思います。
――楽曲が「がんばらぬわい」だと言いづらいところがありますね(笑)。
【三鴨くるみ】そうなんです。初選抜でがんばろう!と意気込んだところで、「がんばらぬわい」という楽曲をいただいて、もしかしてこれは試練かと思いました(笑)。今がんばらなくちゃいけない時期の私たちにこの楽曲を与えることで、私たちががんばるのか、がんばらないのか、それを試されているのかも、とも思ったりするんですけど。でも、この歌詞を聞いたときにたしかに私は「絶対できるからがんばって」と言われるよりも「大丈夫だよ。気楽にやっていこう」と言われた方が、私自身やる気がでるなと感じました。なので、今の私に「がんばらぬわい」はすごく合っているなと思うし、この気持ちがたくさんの人に届いたらいいなと思います。

――高橋さんはいかがですか。
【高橋ことね】私も最初はダンスに不安があったんですけど、先輩方の背中を後ろから見させていただくことによって、新しい発見もあったし、新しい刺激もたくさんいただきました。それを自分のものにしていきながら、上を目指していきたい。全力で皆さんにしがみついていきたいなと思っています。
――選抜に選ばれた理由、自分で分析できていますか?
【高橋ことね】まだそれを見つけられていないのですけど、やっぱり自分にしかできないこともあると思うので、それをこれから作っていきたいですね。まずは、とにかく全力でパフォーマンスして、皆さんに少しでも私に興味を持っていただいて見ていただいて、私が選ばれた理由を皆さんと一緒に見つけていきたいです。
今回の「がんばらぬわい」は、15年目に入る結成日に発売する30枚目のシングルで、新しい時代の幕開けというか、そういう匂いのする楽曲だなと感じています。そんなにがんばらなくてもいいよ、という視点からの応援ソングも珍しいですし、そういう曲をこの節目のタイミングで発売するということは、NMB48としても新しい時代を見据えているのかなと。私には、新しいNMB48としての未来が明るく見えています!!
「一度聞いたら忘れられない魔法がかかってしまう曲!」(高橋ことね)
――頼もしい言葉が聞けたところではありますが、最後にファンの方に改めてメッセージをお願いします!

【小嶋花梨】この「がんばらぬわい」というシングルは、カップリングもNMB48の過去も知りたくなるような楽曲なので、これまでの14年間のNMB48のことを、このシングルを通して知ってもらって好きになってもらえるのかなと思っています。ぜひたくさん聞いてください!

【塩月希依音】「NMB48が、またなんか楽しそうなことやってるぞ」というふうに思ってもらいたいですね。ミュージックビデオとか、「なんかNMB48楽しそう」みたいな感じで、ちょっと笑ったり、ネタにしてもらったりしながら、興味を持ってもらえたらうれしいです!

【坂田心咲】今回の30枚目のシングルは、収録されている楽曲どれをとっても、何かNMB48らしさ、大阪らしさが詰まっています。昔から応援してくださるファンの方はもちろん、NMB48を知らない方にも曲をきっかけに好きになってもらえるのかなと思っています。「がんばらぬわい」を聞いて、ぜひNMB48のファンになってください!

【三鴨くるみ】「がんばらぬわい」という曲は、歌詞はもちろん、振り付けやミュージックビデオにもNMB48らしさが詰め込まれています。まだ私たちを知らない方にも、興味をたくさん持っていただけたらなと思います。

【高橋ことね】この曲は1度聞いたら忘れられない魔法にかかってしまうので、皆さんにたくさん聞いていただきたいです。がんばりすぎず休むときは適度に休んで、この曲を聞いてリラックスしていただけたらと思います。

撮影・取材=野木原晃一 文=yoshimi
この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介