暮らし、遊び、乗り物の総合展示会「FIELDSTYLE JAPAN 2025」がアジア最大級のスケールで開催!

東京ウォーカー(全国版)

毎回大盛況の「FIELDSTYLE」が、今年もやって来る!2025年5月17日(土)・18日(日)に、「AICHI SKY EXPO(愛知県国際展示場)」(愛知県常滑市)で、「FIELDSTYLE JAPAN 2025」が開催される。

2025年5月17日(土)・18日(日)に「FIELDSTYLE JAPAN 2025」開催!(C)FIELDSTYLE実行委員会


FIELDSTYLEとは、”アウトドア”と”ライフスタイル”に関するさまざまなジャンルの製品やサービスを体験・体感できるイベント。日常の変化に合わせた、家族との過ごし方、暮らし方、遊び方など、新しい生活様式を取り入れた豊かなライフスタイルを、イベントやプロジェクトを通して提案している。

会場は「AICHI SKY EXPO(愛知県国際展示場)」(C)FIELDSTYLE実行委員会


2024年11月に開催された前回の「FIELDSTYLE EXPO 2024」には、国内外から約5万人が来場し、大いに盛り上がった。

”アウトドア”と”ライフスタイル”に関するさまざまなブースが出展(C)FIELDSTYLE実行委員会


今回の「FIELDSTYLE JAPAN 2025」は、昨年5月と同様、暮らしと遊びがテーマの「FIELDSTYLE」と、乗り物に的を絞った「VEHICLE STYLE」、2つのイベントを同時開催!アウトドアレジャーやモビリティに関する旬のプロダクトやサービスはもちろん、日々の暮らしを豊かにする、さまざまなライフスタイルを提案するブースが多数出展予定だ。

今年は屋内展示場を3ホール(約3万平方メートル)と、屋外多目的エリア(約2万平方メートル)を使用し、国内外から総勢450のブースが集結!アジア最大級の規模で実施する。

アウトドアにぴったりな車両の展示も!(C)FIELDSTYLE実行委員会

会場内には緑が多いのも特徴だ(C)FIELDSTYLE実行委員会

掘り出し物を見つけよう(C)FIELDSTYLE実行委員会


屋内エリアでは、キャンプやフィッシング、観光、アウトドアレジャー、キャンピングカー・SUV、モビリティなどの展示販売が行われるほか、住宅・インテリア、植物・ガーデニング、アパレル、食、ペットといった、暮らしに関する多彩なブースも登場!

緑のある暮らしを提案するマルシェ「SWEET JUNGLE」(C)FIELDSTYLE実行委員会

食品や飲料、調味料が盛りだくさんの「全日本キャンプめし博覧会」(C)FIELDSTYLE実行委員会

人気のブルワリーが6店舗出店する「クラフトビールコーナー」(C)FIELDSTYLE実行委員会

見て、知って、体験して、食べて、買い物もできる!(C)FIELDSTYLE実行委員会


また今回は、クラウドファンディングを利用している企業がプロダクトを出展する「CAMPFIREコラボエリア」も登場する。

さらに、メ〜テレの人気番組「ハピキャン」による特設ブースも出展。よしもと芸人のタケトさんや、江崎ばもんさん、山口トンボ夫妻・りおさんのほか、焚き火マイスターの猪野正哉さんらがミニトークショーを開催し、「ハピキャン」ブースを盛り上げる予定だ。

屋外エリアでは、電動モビリティ試乗やトレーラーハウス、キッズアクティビティが出展されるほか、「トヨタ ランドクルーザー」などに乗車できる、迫力満点の「オフロードドライブ体験会」や、「SUBARU アイサイト体験会」も開催。1日最大51台のキッチンカーが参戦する大人気のフードフェス「SOUL FOOD JAM」も実施される。

「オフロードドライブ体験会」(C)FIELDSTYLE実行委員会

大人気のフードフェス「SOUL FOOD JAM」(C)FIELDSTYLE実行委員会


また、子どもが楽しめるアクティビティも充実!防災を楽しく学べて体験できる「防災アミューズメントパーク」や、全国でフィールドアスレチックを展開する「フォレストアドベンチャー」によるモバイルコースなどが出展予定とのことだ。

「フォレストアドベンチャー」による、アスレチックのモバイルコース(C)FIELDSTYLE実行委員会

ファミリーでも一日中楽しめる(C)FIELDSTYLE実行委員会

体験コーナーも充実(C)FIELDSTYLE実行委員会


そして今回も、FIELDSTYLEオリジナルコンテンツとして、緑のある暮らしを提案するマルシェ「SWEET JUNGLE」や、キャンプでも自宅でも楽しめる食品や飲料、調味料が盛りだくさんの「全日本キャンプめし博覧会」、人気のブルワリーが6店舗出店する「クラフトビールコーナー」のほか、アートに関する企画コーナーも実施。

見て、知って、体験して、食べて、買い物もできる!1人でも、ファミリーでも、カップルでも、ペット同伴でも、ビジネスでもOK!誰でも一日中楽しめるイベントとなっている。

「FIELDSTYLE JAPAN 2025」で、アウトドアやライフスタイルに関する新たな発見や出合い、豊かな暮らしのヒントを見つけよう!


※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。

注目情報