「不思議の国のアリス」出版160周年記念。原作挿絵をデザインした栃木レザー仕立ての本革ミニ財布が登場!

東京ウォーカー(全国版)

革小物の製作・販売を手がける株式会社ガッツは、今年で出版160周年を迎える「不思議の国のアリス」の原作挿絵をデザインした「不思議の国のアリスの挿絵をデザインしたミニ財布」(1万8480円)を発売した。

「不思議の国のアリスの挿絵をデザインしたミニ財布」(1万8480円)


不思議の国のアリス×小さいふ

本ミニ財布は通称「小さいふ」と呼ばれるコンパクト財布。童話の世界観をそのまま携帯できるようなデザイン性を追求している。表面にはアリスとハートの女王が対峙するシーンがあしらわれ、裏面にはチェシャ猫の名言“If you don’t know where you are going, any road will get you there.”(どこへ行きたいのかわからないなら、どの道を選んでも同じこと)が英語で刻印されている。

【写真】童話の世界観がコンパクトな財布に

チェシャ猫の名言

アリスとハートの女王


世界に認められた革。育てて楽しむ“栃木レザー”

素材には、国内最高峰といわれる栃木レザー社のヌメ革を使用。植物性タンニンでなめされたこの革は、使うほどに色つやが深まり、傷やしわさえ「味」として楽しめる経年変化が特徴だ。

栃木レザー社のヌメ革を使用


かつて東京オリンピックの体操器具やトリノ冬季オリンピックのスケート靴に採用された実績があり、その耐久性と品質は今も高く評価されている。

耐久性と高品質な革は世界でも高く評価されている


小さいふ専門店がつくる本革ミニ財布

財布本体は三つ折り構造で、手のひらに収まるコンパクトなサイズながら、お札約10枚〜20枚、コイン約20枚〜30枚、カード約4枚〜6枚を収納可能。旅行やミニバッグ利用時にも最適で、日常の“必要な機能”を凝縮している点が特徴だ。

コンパクトながら十分な収納量

物語のワンシーンをそのまま持ち歩く

アリスの物語を手に

栃木レザーで仕立てた、大人のためのミニ財布


  1. 1
  2. 2

注目情報