おいしいウナギをお値打ちに食べたい…!そんなワガママなお願いを叶えてくれる漁港が愛知県にあるので紹介したい。
それは、西尾市にある一色漁港。100年以上前から養鰻(ようまん)が盛んで、「一色産うなぎ」は肉厚で脂のりが良いのが特徴で、特許庁の地域ブランドにも認定されるほどの実力を持つ。
絶品ウナギ丼を食べるならココ!
一色漁港で水揚げされた魚介類をはじめ、ウナギや野菜など、地元の新鮮な食材が集まる大型市場「一色さかな広場」。そこに店を構える「一色うなぎ漁協 さかなセンター店」では、絶品の「うなぎ丼」(時価、2月取材時は2100円)が楽しめる。一色うなぎ協同組合の直営店のため、品質の良さは折り紙つきだ。
卸専門店で活きのいいウナギを!
一色産ウナギの卸専門店「都築商店」では、店頭でさばいたばかりの活きウナギ(時価)と白焼き(1300円~)をメインに販売。ウナギの調理法やおいしい食べ方を教えてくれるのもうれしい。
ちょっとだけ早起きして朝市へ行こう!
「三河一色さかな村」は、一色漁港に隣接する直売施設だ。36もの店舗がズラリと並び、水揚げされたばかりの魚介類をリーズナブルに販売する。6:00ごろを狙って行くのがオススメだ。
老若男女問わず、“ウナギには目がない”、という人も多いはず。 そんなウナギ好きは、一色漁港に足を運んでみよう!
丹羽由芽