カップラーメンから、あのCMソングまで!発明のヒミツが分かる「とっきょちょうキッズページ」がオープン

東京ウォーカー(全国版)

4月18日は「発明の日」。発明を身近に感じ、さまざまな発明が生まれることを願って制定された記念日だ。

特許庁はこの日にちなんで、カップラーメンの発明やCMソングの商標などについて、楽しく学べる子供向けサイト「とっきょちょうキッズページ」をオープンした。

「とっきょちょうキッズページ」のイラストは人気漫画家の月山可也氏による描き下ろし


「子供達には自分の好きなこと、興味のあることに夢中になって欲しいです。このキッズページが、その子供達の好き、のきっかけになるといいなと思います。」と、サイトのイラストを書き下ろした人気漫画家の月山可也氏は、思いを寄せている。

コンテンツには「この音、知っている?」「かっこいいデザイン!使いやすいデザイン!」など、子供たちにとって身近なテーマが「商標」や「意匠」になることを学べ、個人の創造力や課題解決力を引き出せるよう、さまざまな工夫が施されている。

今後もコンテンツは追加されていく予定だ。

身近なモノや音が発明された裏側を学んで、おもしろい発明を考えてみよう。

東京ウォーカー編集部

注目情報