非日常にプチトリップしたいなら、外国人ご用達レストランを巡ってみるのはいかが? 本場出身のシェフが腕を振るい、その国の常連さんで賑わう店内で、料理はもちろん神奈川にいながら異国情緒を満喫できるのも魅力。タイ、ベトナム、スリランカ&インドを味わう0泊3食のグルメ旅へ!
24時間営業のタイ料理店「J's STORE」
元はタイの食材を販売するスーパーだったが、飲食店に改装。多くのタイ人も訪れ、現地のレストランのようなムードもいい。現在も店内で食材を販売している。ドリンクや調味料などが並ぶ様子はまさにタイそのもの。24時間営業なので時間を気にせず楽しめる。
自家製パンの本格派バインミーを目指し「BANH MI VET」へ
ベトナム食材店「金福」に隣接するバインミー専門店。バインミーは屋台風のスペースで、温めたパンにその場で具をはさんだできたてが味わえる。「フォー」(800円)や「焼豚とビーフン」(900円)なども。ベトナム人など多くの外国人が住むマンモス団地「いちょう団地」内にある。
「アシアナキッチン」で、インドの炊き込み御飯・ビリヤニを!
スリランカ&インド料理のレストランで、ハラル食材店「HALAL HAT」が隣接している。人気のランチは、スリランカのソウルフードであるチキンコッツのセットなど6種がそろい(800円~)。揚げたてサモサのテイクアウトも人気だ。
3軒とも店内または隣接のショップで、現地の食材を購入できる。食事をして気に入ったスパイスがあったら探してみよう!
1日で3つの国を楽しむ弾丸コースに出発!
横浜ウォーカー編集部