熊本県山鹿市では、2月1日(金)~23日(土)の金曜・土曜限定で「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」が開催される。
和傘や竹を使った灯りのオブジェが山鹿のメインストリート・豊前街道に並ぶ、冬の風物詩。趣向をこらした作品の数々は、すべて地元民が手作りしたもの。明治時代から続く歴史ある芝居小屋「八千代座」では、郷土芸能も披露される。
和傘を用いたオブジェは、かつて和傘の大産地としてその名を轟かせた山鹿ならでは。
17:00~19:00は、会場にいるスタッフに声をかければ誰でもオブジェに点灯することができる。
幻想的にライトアップされたレトロな町並みを散策しに出かけよう!
九州ウォーカー編集部