約500本の緋寒桜が植えられ、南部の桜の名所として有名な八重瀬公園。2月2日(日)には「やえせのシーちゃん広場」で多数の企画が楽しめる「第14回やえせ桜まつり」が開催される。
「第14回やえせ桜まつり」はステージイベントや町産品・特産品の展示販売、会場周辺の名所・史跡を巡るガイドツアーなどが楽しめるおまつり。ステージでは「第12回 汗水節大会」入賞者による特別演奏や、八重瀬歌舞団による民俗芸能舞台、八重瀬町産品がもらえる参加型ゲームなど、楽しいプログラムが盛りだくさんだ。
また、2月11日(火)までキッチンカーの出店や夜間ライトアップ&イルミネーションが行われ、夜景と共に花見を楽しむことができる。
昼は咲き誇る桜を、夜はライトアップとイルミネーションを満喫できる八重瀬公園。2月2日(日)の「第14回やえせ桜まつり」で一足早いお花見をして、沖縄の春の訪れを体感しよう。
ウォーカープラス編集部