東京ソラマチ(R)にて、5月22日(火)よりオープンする「ディズニーストア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」。その開業に先駆け、“大人の女性”をメインターゲットにしているという同ストアにひと足早く潜入! こだわりの光るポイントをチェックしてきた。
同店でまず最初に気になるのが、入口から奥までうねるように続いている「Pixy Dust Pass」。こちらは“ティンカーベルが魔法の粉をまきながら通り抜けていった通路”をイメージしていて、ブルーの床面には魔法の粉を再現したキラキラ光る素材が使われている。
また、通路沿いに設置された木の形をしたスクリーンには、常時、四季折々の映像やイベントの最新映像が映し出されていて、いつまでも見ていたくなる楽しさだ。各商品の棚もゆったりとした感覚で設置されていて開放感があり、店全体が都会の公園のように演出されているのも見逃せないポイントだろう。
続いて紹介したいのが「Pixy Dust Pass」の行きつく先に設置されている、お城をイメージした大きなジュークボックス。こちらは、スクリーンの横にある操作パネルから観たい映像を選択するだけで、ディズニー作品の名場面やイベント映像を大画面で楽しむことができる、ファンにはたまらないアイテムだ。
そんな同店では、販売されるキャラクターグッズだけでなく、壁に描かれたイラストにも注目! なんと、東京スカイツリーをはじめ、浅草寺や両国国技館など、東京ソラマチ周辺の有名スポットとミッキーやミニーらディズニーキャラがコラボした、シルエット風のおしゃれなイラストがずらりと飾られているのだ。
しかも数分おきに、東京スカイツリーがライトアップされたり、花火が上がったりと、イラストが変化する仕掛けも施されているので、時間を忘れてついつい見入ってしまいそう。さらに、花火のなかにはミッキーの顔の形をしたものもあるそうなので、運が良ければこれを見ることができるかもしれない。
もちろんこれらだけでなく、スカイツリーをイメージした限定カラーの「UniBEARsity」ぬいぐるみや、“Tokyo”をモチーフにした日本限定グッズ「Vinylmation Tokyo」など、面白グッズもずらりと勢ぞろい。メインターゲットである女性はもちろん、海外からの来場者にもきっと喜ばれるはずだ。【東京ウォーカー】