抱き心地&音が最高!ミニーの“眠りを誘うぬいぐるみ”を使ってみた

東京ウォーカー(全国版)

「疲れているのに寝付けない…」。そんな“快適な睡眠が取れない”悩みを持つ現代の女性にぴったりの“ぬいぐるみ”が登場する。普段ベッドに入ってからなかなか寝付けない記者にとってはまさに救いの一品! 安眠へ導く仕掛けが満載という同アイテムを、ひと足早く実際に眠れるのか使ってみた。

これはタカラトミーアーツから11月2日(金)に発売されるミニーマウスのぬいぐるみ「ハグ&ドリーム」(5229円)。大学教授と共同開発した“眠りの悩み解消に役立つリラックスぬいぐるみ”だ。早速手に持ってみると、サイズはやや大きめに感じる。だが、ギュッと抱きかかえると不思議な安心感があり、どうやら添い寝するにはちょうどいい大きさのようだ。

さすがに触り心地もよく、生地はふわふわ。思わず頬ずりしたくなる気持ちのよさだ。驚いたのは、ミニーちゃんが“動く”こと。優しく流れる心地良いオルゴールの音色と共に、記者の腕の中で、一定のリズムで呼吸に似た動きを始めた。

記者は最初この動きが気になり、「本当に眠れるのかなぁ~」と半信半疑だったが、抱きかかえて横になった数分後には爆睡していた。ベッドに入ってから寝付くまで2~3時間は当たり前だった記者にとって、これは驚愕だ。

どうやら記者が眠りに誘われたのは、内蔵オルゴール曲の効果も大きい模様。「あいのあいさつ」「モーツァルトの子守唄」「月の光」の3種が用意されているのだが、その他に「トトトトトト…」と眠りに誘うリズム音がある。個人的にはこのリズム音が一番心地よく、爆睡へと誘われたものと思われる。

ちなみに、このぬいぐるみの使い方は、就寝時や気分転換をしたい時に、ソファなどに腰掛けたり横たわるなど楽な姿勢で、抱きかかえて使用するとのこと。ぬいぐるみが再現する“呼吸のような自然な動き”を感じることで、リラックスした時の“理想的な呼吸サイクル”に誘導され、呼吸が安定することで眠りやすい状態になるのだそうだ。

同商品は医療機器ではなく、もちろん効果には個人差があるのだが、記者には効果抜群だったこのぬいぐるみ。睡眠に少し不安を抱えている人は、ミニーちゃんとの“快適な睡眠体験”を是非オススメしたい。【東京ウォーカー】

注目情報