崎陽軒から“シウマイ”ではなく“さかな”にこだわった弁当が登場

東京ウォーカー

シウマイ弁当でおなじみの崎陽軒から、3/18(金)に「さかな御膳~メカジキ麹味噌焼き~」(1,280円)が新発売される。ナント、看板商品の“シウマイ”が入っていないという、驚きの弁当だ!

さかなにこだわった弁当が登場!!


さかなをメインとした「さかな御膳~メカジキ麹味噌焼き~」(1,280円)


さかな御膳という名の通り、魚にこだわった弁当で、主役の魚には脂ののったメカジキが使われている。ふっくらやわらかいメカジキは、麹味噌に漬け込まれていて旨味が引き立っている。ほかには、さっぱりした生姜がアクセントになっている白さつまや、サトイモやタケノコ、カボチャやニンジンなどやさしい味わいで素材の味が楽しめる煮物、程よい酸味の彩り大根なます、梅花型の甘味などが入っている。彩りや形で見た目も楽しめる内容になっており、懐石料理のような上品な弁当になっている。神奈川地区約20店舗、東京地区約20店舗の販売なので、見つけたら食べてみて!

期間限定販売のひと口おはぎも


3/21(祝)までの期間限定販売の「ひとくちおはぎ」(6個入り400円)


また、3/17からお彼岸の時季に合わせて、期間限定で「ひとくちおはぎ」(6個入り400円)も販売中。2014年のお彼岸の時季に初めて販売され、好評だったため、今年も販売される。食べやすいひと口サイズで、甘さ控えめの小豆の風味豊かなつぶあんのおはぎは、すっきりした後味で、お茶請けや食後のデザートにもピッタリ。21日(祝)までの限定販売なので要チェックだ。【横浜ウォーカー】

注目情報