インスタ映えスイーツに夢中!糸島女子旅で寄りたい隠れ家カフェ

九州ウォーカー

いまや、日本全国から観光客が集まる人気のエリア・糸島。抜群のロケーションと、豊かな土壌で育った食材を楽しみながら、のんびり贅沢な時間を過ごせるイチオシの“糸島カフェ”を紹介!

2軒めは、緑豊かな高台にある隠れ家カフェ「RED HOUSE CAFE」。

【写真を見る】店内にはカントリー調のオシャレなインテリア雑貨が多数


同店は、元々、19年前に福岡市で雑貨店としてオープンし、6年前に糸島市の二丈深江でカフェとしてリニューアル。ナチュラルテイストの木製家具やレトロなアンティーク雑貨などをセンスよく配置したオシャレな空間が、女性の心を射止めている。

RED HOUSE CAFEの「オリジナルパフェ」(1200円)はイチゴ好きにはたまらない一品


さらに、女子の心をつかんで離さないのが見た目にもかわいいスイーツの数々。大粒のイチゴをふんだんに使ったオリジナルパフェ(1200円)など、旬のフルーツをたっぷり使う季節替りのメニューがおすすめ。特に冬季限定で登場するイチゴのスイーツはSNSでも話題に上がるほど豪華なビジュアル。

自家製バジルペーストがポイントの「ジェノバピザ」(1300円)


デザートピザの定番「マシュマロピザチョコ」(1200円)


12~4月の冬限定で提供される「イチゴのパンケーキ」(1700円)


また、オーナーの岩橋さん自ら、農薬や化学肥料を一切使わず畑作りを行うなど、野菜を主役に掲げる食事メニューが評判だ。ランチはワンプレートスタイルの「サンタランチ」3種(各1580円)、スパイシーな自家製カレーにサラダ、ピクルスが付く「タジンカレー」(1800円)、トマトピザとタマネギとベーコンのジェノバピザ(各1300円)の全6種をラインナップ。人気は、野菜、肉などをバランスよく味わえる「サンタランチ」で、ご飯系とパン系を用意している。

元々、オーナーの岩橋さんは雑貨店を営んでいただけに、雑貨のセレクトにもセンスが光る


店内では作家さんが手がけたかわいいアクセサリーや岩橋さんがセレクトしたインテリア雑貨も販売。ランチ、カフェ利用のあとは、ショッピングも楽しもう!

店内はテーブル席がメイン。店奥にはゆっくり食事が楽しめるソファ席も用意する


2017年1月から“一年中クリスマス”をコンセプトにツリーやオーナメントで装飾


[RED HOUSE CAFE] 福岡県糸島市二丈深江2545-1 / 092-325-0132 / 10:00~17:00、日祝~18:00、ランチ11:00~15:00(日祝~16:00) / 水曜、木曜休み

【九州ウォーカー編集部/取材・文=諫山 力、撮影=川崎賢大 】

諫山 力

注目情報