その人気ぶりがとどまるところを知らない、台湾発祥ドリンク「タピオカティー」。名古屋の激戦区・大須にも、新店が続々誕生している。そのなかから、注目の3店を紹介!
甘味×塩けがクセに!新感覚のタピオカドリンク
2019年2月にオープンした「FORTUNER(フォーチュナー) tea-box」(名古屋市中区)。岩塩入りのクリーミーなチーズフォームをトッピングした、東京でも人気のチーズティー専門店だ。ベースとなるお茶は鉄観音や抹茶のほか、フルーツティーなど10種類がラインナップ。甘さの調節もできる。テイクアウトのみ。
4月中旬から販売を開始した「ピーチ烏龍茶チーズミルクティー」(L 600円+タピオカ 50円)は、ピーチフレーバーのチーズティー。トッピングのブラックタピオカは、大小2種類をミックスしていて、弾力の違いを楽しめる。
■FORTUNER tea-box / 住所:愛知県名古屋市中区大須3-30-25 合点承知ビル / 電話:052-253-7527 / 時間:11:00~19:00(LO 18:30) / 休み:不定休 ※お盆期間は要問い合わせ
本場台湾のモッチモチ食感!
2018年11月、金沢に誕生したチーズドッグ&タピオカの店が名古屋に進出し、2019年2月にオープンした「Cheetah's(チーターズ) 名古屋大須」(名古屋市中区)。無添加のモッツァレラチーズがたっぷり入った「チーズドッグ・モッツァレラ」(480円)と、13種類そろうタピオカドリンクが早くも話題に!
「ミルクティー」(350円)には、本場・台湾産のタピオカ粉を毎朝店で手ごねして炊き上げた、生タピオカがたっぷり。程よい甘さに仕上げたミルクティーとの相性も抜群!
■Cheetah's 名古屋大須 / 住所:愛知県名古屋市中区大須3-33-30 / 電話:080-6360-4485 / 時間:12:00~19:00 / 休み:水曜 ※お盆期間は要問い合わせ
黒糖タピオカがイチゴミルクにマッチ
2019年3月にオープンした「pancha(パンチャ)」(名古屋市中区)には、台湾産と国産茶葉を独自にブレンドした「タピオカミルクティー」(各360円~)がそろう。無糖から甘めまで4段階で好みの甘さが選べるほか、クリームなどの追加トッピング(60円~)ができ、カスタマイズ自在だ。
店で毎日仕込む黒糖タピオカはモチモチの食感で、ほんのり甘め。「イチゴミルクティ」(L 460円+タピオカ 60円)のドリンクは、フレッシュなイチゴジャムと果汁、ミルクティーでさっぱりとした味わいだ。
■pancha / 住所:愛知県名古屋市中区大須2-21-17 / 電話:052-218-5906 / 時間:11:00~19:00(LO 18:30)、土日祝 ~20:00 / 休み:不定休 ※詳細はインスタグラム(@pancha_milktea)を確認
東海ウォーカー編集部